★(1年前…)2021年2月20日の夢叶は、『大坂なおみ選手!2度目の全豪オープン制覇』でした。
北京五輪はすべての競技が終了しました。
日本は冬のオリンピックで最多となる18個のメダルを獲得!
内訳は金メダルが3個、銀メダルが6個、銅メダルが9個で、これまで最多だった前回のピョンチャン大会の13個を5個上回る結果になりました。
感動の渦に巻き込んでくれた北京五輪のメダリストたちに感謝の意を込めて振り返って見たいと思います。
★『北京五輪閉幕!感動のメダリストを振り返る夢叶なのだ!?』
実力に運が伴ってなれるメダルリスト。
今回もたくさんのドラマがありました。
吾輩が一番感動したのは…、
2大会連続銀メダリストの平野歩夢選手が悲願の金メダルに輝いた瞬間。
1回目から超大技トリプルコーク1440(斜め軸に縦3回転、横4回転)を成功させ、2回目では完璧な演技を披露したにもかかわらず得点は伸びず2位で迎えた最終滑走の3回目!
誰もが満足する完璧な演技で96.00点をマーク。
スコット・ジェームズ(27=オーストラリア)の92・50点を上回り、逆転で初優勝!
思わず立ち上がり大声で歓喜していた。
今大会限りでの引退を表明している米国のショーン・ホワイト(35)が歩み寄る。
北京冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプ決勝。頂点に立った平野歩夢選手の会心の滑りに沸き立つ会場で、健闘をたたえて抱き合う2人の間に、特別な時間が流れているようだった。
勝っても負けてもたくさんのドラマと感動があった北京五輪。
スポーツの力ってほんとうに素晴らしいですね。
選手、STAFF、大会関係者のみなさまへ
本当にありがとうございました。
小林陵侑(スキージャンプ個人ノーマルヒル)
高木美帆(スピードスケート女子1000m)
▼銀メダル「6」
鍵山優真(フィギュアスケート男子シングル)
小林陵侑(スキージャンプ個人ラージヒル)
高木美帆(スピードスケート女子500m・1500m)
日本(スピードスケート女子団体パシュート:佐藤綾乃/高木美帆/高木菜那)
日本(カーリング女子:吉田夕梨花/鈴木夕湖/吉田知那美/藤澤五月/石崎琴美)
▼銅メダル「9」
宇野昌磨(フィギュアスケート男子シングル)
堀島行真(スキーフリースタイル男子モーグル)
森重航(スピードスケート男子500m)
坂本花織(フィギュアスケート女子シングル)
冨田せな(スノーボード女子ハーフパイプ)
日本(フィギュアスケート団体:宇野昌磨/鍵山優真/樋口新葉/坂本花織/小松原美里/小松原尊/三浦璃来/木原龍一)
日本(ノルディック複合団体:渡部暁斗/渡部善斗/永井秀昭/山本涼太)
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。