★(1年前…)2020年9月28日の夢叶は、『仙台!ラーメン物語』でした。
吾輩の辞書に『ファミコン』という文字はない…。
これは少し言い過ぎかもしれませんが…、
吾輩の人生においてゲーム専用機及びゲームソフトを買ったことは一度もありません。
だから…、
どっぷりゲームにはまった記録がないのです。
昨日、任天堂のゲームソフトの中でも代表的な『ドンキーコング』にビッグニュースが舞い込んできました。
★『ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでドンキーコングが暴れる夢叶なのだ!?』
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の 第2期エリアの拡張を発表しました。
中でも大きな話題になっているのは!?
世界初!『ドンキーコング』をテーマにした壮大なエリアが誕生すること!
1981年にファミコンソフトとして誕生した『ドンキーコング』はシリーズの全世界累計販売本数が6500万本を超える、任天堂の代表的なゲームキャラクター。
『ドンキーコング』ををテーマとした新エリアは、ピーチ城やクッパ城のあるマリオの世界をテーマとしたエリアに隣接する世界観を再現。第2期エリアの拡張で、『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の敷地面積はなんと1.7倍になると言うのです。
新エリアでは、ドンキーコングと仲間たちが暮らす緑豊かなジャングルが広がり、飲食・物販体験や革新的なコースター型のライド・アトラクション体験などで、ドンキーコングの世界を全身で楽しめるものになるようです。
「任天堂のキャラクターや物語を現実の世界に再現するというビジョンを 持ちながら、引き続き任天堂のみなさまと共にこのプロジェクトを推進できることにとてもワクワクしています。『ドンキーコング』をテーマにした新しいエリアは『スーパー・ニンテンドー・ワールド』をより魅力的にし、ゲ ストのみなさまにさらなる超興奮体験をお届けできるでしょう。どうぞご期待ください」
「マリオの世界に続いて、『ドンキーコング』の世界も現実の形にできることに胸を躍らせています! ユニバーサル・スタジオの優れたスタッフの皆さんと一緒に、『ドンキーコング』の『ちょっとスリリングな体験』を準備中です。完成まではもう少しお時間をいただきますが、このシリーズを遊んだことがない人でも楽しめるユニークな体験エリアをつくり上げたいと思います」
吾輩が注目したのはこの2つのコメント!
『ゲ ストのみなさまにさらなる超興奮体験をお届けできるでしょう』
『このシリーズを遊んだことがない人でも楽しめるユニークな体験エリアをつくり上げたい』
ドンキーコングを遊んだことがない吾輩でも楽しそうな新エリア!
2024年完成予定!
久しぶりにユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行くことになりそうですね~。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。