★(1年前…)2020年7月31日の夢叶は、『朝食はホープ軒で!?』でした。
1年前…、
新国立競技場に行ったことを思い出した。
行った理由は…、
24時間年中無休の人気ラーメン店『ホープ軒』に行ったのだ。
1年後…、
ネギをたっぷりかけたチャーシュー麺を食べながら外国人と一緒にオリンピックの余韻に浸る予定だった。
しかし…、
現実は無観客でのオリンピック開催。
訪日外国人が溢れることはなかった。
テレビを通じて世界中に素晴らしい感動をお届けしていますが…、
観客の溢れんばかりの熱気も一緒に届けてあげたかったなぁ~と改めて感じます。
★『韓国で歴代興行収入1位「エクストリーム・ジョブ」は伊達じゃない夢叶なのだ!?』
自国開催ということもあってか!?
オリンピック史上最高の金メダル獲得数を誇っている日本。
しかし…、
日々獲得していた金メダルが7月最後の日に途絶えた。
なんとなくセンチメンタルな気分になった吾輩…。
真夜中にオリンピック競技を振り返っていたのだが笑えそうな映画を見ることに決めた。
選んだのは!?
韓国で歴代興行収入1位を記録!
観客動員数は歴代2位となる1650万人を突破!
ケヴィン・ハート主演でハリウッドリメイクも決定している!
■『エクストリーム・ジョブ』(2019年/韓国/イ・ビョンホン)
ひょんなことから大人気フライドチキン店を経営することとなった麻薬捜査班の姿を、「王になった男」のリュ・スンリョン主演で描いたコメディ。
忙しく走り回りながらも、思うような実績を積めずに解散の危機を迎えている麻薬班。国際犯罪組織の国内麻薬密搬入情報を入手したコ班長は、チャン刑事、マ刑事、ヨンホ、ジェフンの4人のチーム員たちとともに潜伏捜査を開始する。24時間監視のため、犯罪組織のアジト前にあるチキン屋を買い取り、麻薬班メンバーによるチキン屋稼業をスタートさせるが、絶対味覚を持つマ刑事の隠れた才能により評判が広まり、チキン屋は捜査にも手が回らないほどの大人気店となってしまう。そんなある日、麻薬班に捜査の絶好の機会が訪れるが……。監督は「二十歳」のイ・ビョンホン。
この4人の凄さが明かされていく過程も絶妙です。
大ヒットした要因がよくわかる秀作!
お目当てのオリンピック選手が…、
思うような結果を得られず悶々とている夜中に観るには最高の映画です。
熱帯夜。
寝つきが良くなりました。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。
*1:※映画.com