★(1年前…)2020年5月31日の夢叶は、『食に纏わる今昔物語!』でした。
なかなか解除されない緊急事態宣言…。
そんな中、徐々に平常時に近づこうとしている業界がある。
★『緊急事態宣言延長の中!映画館の営業再開が決定した夢叶なのだ!?』
新型コロナウイルス緊急事態宣言の延長に伴う休業要請の一部緩和を受け…、
既に大型映画館ではシネコンのT・ジョイやユナイテッド・シネマが営業再開方針を発表していました。
31日、シネコン最大手のTOHOシネマズも、東京都内と大阪府内の映画館の営業を6月1日から再開すると発表したのです。
各自治体の要請に従い、東京都内の映画館は午後9時までに上映を終了すること!
大阪府内では土日は休館とし、平日は午後9時までに上映終了すること!
いずれも客席のチケットは原則、前後左右1席ずつ空けて販売するのが条件。
とにかく映画ファンにとっては待望の銀幕の復活!
上映開始の中で気になる映画は!?
■『アオラレ』(2020年/米国/監督:デリック・ボルテ)
「グラディエーター」のオスカー俳優ラッセル・クロウが、あおり運転の常習犯を演じたスリラー。
寝坊してあわてて息子を学校へ送りながら職場へと向かう美容師のレイチェル。車を運転する彼女は信号待ちで止まるが、信号が青になっても前の車は一向に発進しようとしない。クラクションを鳴らしても動じないため、レイチェルは車を追い越すが、つけてきた男から「運転マナーがなっていない」と注意されてしまう。謝罪を求める男を拒絶し、息子を無事に学校に送り届けたレイチェルだったが、ガソリンスタンドの売店でさっきの男に尾けられていることに気づく。レイチェルは店員から男があおり運転の常習犯であることを警告され……。素性不明の恐怖のあおり運転常習犯をクロウが怪演。
被害者となるレイチェルを、「移動都市 モータル・エンジン」「否定と肯定」などに出演したカレン・ピストリアスが演じた。
監督は「レッド・バレッツ」「幸せでおカネが買えるワケ」のデリック・ボルテ。
昨今!日本でも大きな問題となっている煽り運転を題材にした映画。
久しぶりに映画館に足を運んでみようと思っています。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。
*1:※映画.com