★(1年前…)2020年5月7日の夢叶は、『逆境を跳ね返すか?テイクアウト!』でした。
事務所から程良き場所にある『魚力』
明治創業の魚屋直営の定食屋さんとしてメディアに露出する機会が多い名店です。
なのに…、
吾輩は一度も暖簾を潜ったことはありませんでした。
いつかは食べたい!
いつかは食べたい!
と思いながら何故か?暖簾を潜る機会が無かったのです。
そして…、
ようやく噂の『さばの味噌煮』を食べるときがやってきました。
★『日本一旨い!と呼ばれる魚力(渋谷・神山町)の「さばの味噌煮」を平らげた夢叶なのだ!?』
奥渋エリア最強の定食屋と呼び声高い『魚力』。
目利きができる魚屋が本気で作るさばの味噌煮は骨までトロトロ!
一度食べたら嵌まること間違い無しと評判なのです。
入口で壁に掛けている食券。さばの味噌煮以外にもたくさんのメニューがあることを知りビックリしましたが迷わうことなくさばの味噌煮に一直線!
『魚力』自慢のさばの味噌煮には…、
●『カミ』と呼ぶ…、頭から腹の部分
●『シモ』と呼び…、腹から尻尾の部分
そして!
●『ハーフ&ハーフ』と呼ぶ…、「カミ」「シモ」のセット
がありますが…、
吾輩が選んだのは!?
■『魚力』一押しの『さばの味噌煮定食(カミ)』
拙者は迷うことなく!一押しと呼ばれる『カミ』の食券を手に取りました。
対面式のカウンターに座り店主に食券を渡すと!
「おおっ!当たりだね~。この中から好きなもの選んでいいよ」
と言われ単品メニュー手渡された。
どうやら食券の裏に数字が書かれていて本日の数字と合致したことで当たりを獲得していたのです。
納豆、玉子、お新香…、
豊富単品メニューの中から明太子を選ぶ。
続いて
「ご飯は、普通?大盛り?」
元気よく聞いてきた。
「大盛りでお願いします!」
「男はやっぱそうじゃなくっちゃ!」
豪快に笑い飛ばした。
待つこと数分。ようやく噂のさばの味噌煮定食とご対面!
ご飯の大盛具合が最高です。
当たりでいただいた明太子は小鉢の中に入ってきました。
ボリュームたっぷり!さばの味噌煮(カミ)
正直言って!素晴らしいさばの味噌煮です!
その心は!
『魚力』のさばの味噌煮は!
お店に用意されているスープンでお食べください!
身もトロトロですが!
小骨はおろか!太い骨もト~ロ~ト~ロ~。
骨をとる必要がないので、箸で食べずスプーンで食べる方がマッチするのです。
甘目の味噌煮はご飯がススムススム!
魚好きは一度は訪れるべき名店であることは間違いありません。
●刺身盛り合わせ
●銀だら照焼
今日から1つずつコンプリートして行きたいと思います。
でも、店に着いたらさばの味噌煮を注文しちゃいそうだな…。
あしからず。
詳しい食レポは…、
『カミ』と『シモ』を食べ比べているコチラをご覧ください。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。