★(1年前…)2020年3月31日の夢叶は、『ネコめし食べにそばよしへ!』でした。
3月31日になりました。。
慌てました!慌てました!慌てました!
吾輩と同じく慌てた人がいたのではないでしょうか?
そうです。
『GO TO EAT』のポイントが失効されてしまうのです。
さぁ~、どの店で『GO TO EAT』ポイントを使うべきか!?
悩みに悩んでいたら、台湾料理の名店『光春』(池ノ上)で利用できることがわかりました。
そして、運よく予約も取れてしまったのです。
★『GO TO EATポイントで本格台湾料理「光春」を堪能した夢叶なのだ!?』
電動自転車を走らせること10分!
目的地である『光春』に着きました。
奥の座敷に通されました。
『GO TO ポイント』を有効に使うべく悩みに悩んで注文したのは4点。
最初にやって来たのは!
■水果茶
ビタミンCたっぷり!身体に良いと書かれた『水果茶』。
予想に反してお茶と言うよりは『水果ジュース』でした。
『光春』に来たなら覚悟すべし!
料理が提供されるまでの時間が長いことを。
水果茶が来てから約20分。ようやくやってきたのは!
■牡蠣豆腐の土鍋煮込み
グツグツと音を立ててやってきました。
いい香り~~。小皿に移してフゥーフゥーしながら口に入れる!
「劇旨!」
牡蠣もプリプリで最高です!
ここで、店員さんを呼ぶ!
「●●●飯を注文したら時間かかりますか?」
「ちょっとお時間頂きます」
「ライスはすぐに来ますか!?」
「ライスはすぐに持って来れます」
本当に間髪入れずやってきた白飯を投入!
「劇劇劇旨!」
も~う他には何も要りません!大満足!!
続いてやってきたのは
台湾料理名は変換できず…、
■豚トロと生姜炒め
食欲をそそる素晴らしい香りと共にやってきました。
豚トロと免疫力アップの食材が絡み合う!
千切り生姜をこれほど上手くまとめた料理ははじめてです。
最高~~。
締めに登場したのは!?
■麻油鶏麺線
※興奮して写真撮り忘れました…。
細麺にあっさり塩味の鶏麺。滋養強壮に良さげのものがたくさん!
身体がポカポカして汗が噴き出してきました。
サービスでデザートがやってきました!
■台湾芋団子
揚げたてで熱々!
中はもっちりした団子。これまた言うことありません!!
本格台湾料理『光春』で大満足ディナー!
『GO TO EAT』ポイントを最大限有効活用させていただきました。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。