★(1年前…)2020年2月19日の夢叶は、『休日課長と男祭り!』でした。
佐賀市に拠点を置く
■災害NPO法人『「アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A―PADジャパン)」』
を知っていますか?
吾輩は、昨日知りました。
早速、公式WEBを覗いてみると…、
●一刻も早く、一人でも多く救いたい
近年、日本各地で地震や豪雨といった自然災害が多発しています。
私たちは被災地で支援を必要としている人びとのもとに
一刻も早く駆けつけ、一人でも多くの命を救いたい。
そのために、被災地での捜索救助・医療支援と並行して
行政や企業と協力して緊急支援物資の提供を行います。
被災した方々が一刻も早く元の生活と笑顔を取り戻せるように。
●私たち一人ひとりがいまできること
日本ではだれもが被災者になる可能性があり、
またいつでも「寄付」というかたちで被災地の力になることもできます。
私たち一人ひとりが行動することで、未来は大きく変わります。
★『NPO法人「A-PAD Japan」に興味を抱き支援した夢叶なのだ!?』
2月15日。
災害NPO法人『アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PAD Japan)』の事務所に1㎝ほどの厚みの封筒が届いた。
翌日、中身を確認したSTAFは声を上げて驚いた!!!!
中身は!100万円の札束が四つ。現金計400万円が入っていたのだ。
添えられていた手紙に書かれていた内容。
「使うあてもなく簞笥(たんす)で今まで眠っていたものを、コロナウイルスなどによってお困りの方を少しでも助けることが出来ればと思い寄付いたします」
代表理事の根木佳織さんは
「こういった形の寄付は初めてで、驚いている。数ある団体の中でうちを選んでもらい、活動を見てくれている人がいると分かってうれしい」
とコメントした。
差出人にお礼を伝えたかったが同封された手紙には…、
「匿名にてこのようなものをお送りしましたことをまずはお詫び申し上げます」
「このような方法での寄付にご懸念もあろうかと思いますが(中略)どうか役立つように活用してほしい」
と書かれていた。
匿名による暖かい寄付。
とても心温まるニュースでした。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。