★(1年前…)2020年1月18日の夢叶は、『縁が繋いで完成した作品「真言アイロニー」』でした。
行きつけの居酒屋にお届け物をしたら!?
誰1人、お客様がいませんでした。
この惨劇を目の当たりにした吾輩…、夕飯をいただくことにしました。
19時になりました。ラストオーダーの時間です。
今日の客は吾輩だけ…。
明日から毎日通わなきゃと思った1日。
外に出ると冷たい風が頬を射してきました。
飲食店を救わなきゃ…。
★『深刻化するコロナ不況を打開せよ!「ありがとう」に出会えるサービスで夢叶なのだ!?』
不要不急の外出は自粛すべし…。
言葉の意味はよ~く理解しておりますが…、
仕事をしている以上、外出せざるを得ない状況が度々あります。
この日…、社内の会議室が埋まっていた。
必要不可欠故、社外で打ち合わせ場所を探すことに!?
見つけた場所はカラオケボックス!
いざ初陣!
久しぶりに行ったカラオケボックス。
予想より遥かに部屋が埋まっていた。
にもかかわらず唄声が漏れ聞こえては来ない。
その理由は!?
吾輩たち同様!
・テレワーク
・社外会議室
等の利用が増加しているのです。
確かに、
・防音
・フリードリンク
・格安料金
会議室としての条件を満たしている。
ちょっとした発想があらたなビジネスを生む典型的な例。
1月22日から、
居酒屋大手のワタミは、野菜の宅配を始めえうことを発表しました。
業務用野菜卸大手のデリカフーズと提携し、7種類以上の国産野菜や果物が詰め合せになった『ワタミの宅食』を週替わりで届けるサービスです。
消費者が困っていることに目を向ける。
困っていることを克服する愛デアがあれば実行してみてはいかがですか。
「ありがとう」
この言葉に出会えるものを…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。