★(1年前…)2019年11月23日の夢叶は、『代々木上原・野良子猫物語をYouTubTubeにアップ!』でした。
昨年の【エムPの昨日夢叶】を見て思わず微笑んでしまった。
シロちゃんは弟夫婦の家で健やかに育っています。
家族のため…、
安全運転に心掛けよう。
改めて肝に銘じました。
★『秋保神社の帰り道。東北自動車道であわや大事故!?命拾いした夢叶なのだ!?』
秋保神社『祈願と感謝の日~悪運斬り勝運祈願~』。
1日に800km走る帰り道。
新しい看板に目を奪われました。
お腹が空いていた吾輩…。
気がつけば入店していました。
魚市場をイメージした店内。
刺身と海鮮焼きがウリのようです。
お勧めを片っ端から注文しました。
帆立に蛤、海老に、金華サバ…。
宮城県産の金華サバは脂が乗って最高です。
今日のお勧めは姫タラ。塩気が絶妙で美味しかったです。
ボリューミな海鮮丼。アラ汁とご飯はおかわり自由。お腹一杯になるまで食べ尽くしました。
寝不足が続いていたので少し仮眠を取るため向かったのは仙台市内の温泉施設
■『サンピアの湯』
露天風呂が広いこと広いこと…。
ゆっくり温泉に浸かって、閉館までまったりしていました。
時刻は、午前0時。
東京に向かってハンドルを握る。
距離的には短い常磐自動車道で帰るか?
走り慣れている東北自動車道で帰るか?
少し悩んだが…、東北自動車道に向かって舵を取りアクセルを踏む。
順調に走る!走る!走る!
テレビの音声が途絶えた。日曜深夜はテレビ番組の終わりが早い。
ラジオに切り替えたみたがこれまた何も放送していない。
仕方なくCDで音楽を楽しむことにしたが…、
徐々に睡魔が襲ってきた。
万全を期して『那須高原S.A』で軽く休憩。
トイレに入って軽くラジオ体操。
さぁ~、NON-STOPで東京へ!
大型トラックと深夜バスを横目に追い越し車線でクルマを走らせていたが…、
またしても急激な睡魔が襲ってきた。
慌てて一番近い大谷P.Aへ。
日頃の寝不足がここで祟った。
しばし…、仮眠…。
ふっと気がつくと30分少々寝ていた。
頭もスッキリしていてきたので再度、東京に向かってアクセルを踏む。
東北自動車が3車線になった。
真ん中の車線を順調に走っていた。
走っていたはずだった。
突然!大きな音と共にクルマが揺れた。
ハンドルを大きく取られた。
はっ!と気がつくと中央分離帯の溝にタイヤが取られていた。
「ヤバっ!」
思わず声に出てしまった。
ハンドルに力を込めてクルマの挙動を立て直す。
FR駆動であることを考慮しながらハンドル操作。
溝からタイヤを抜け出しクルマの体制を立て直した。
ほんのわずか目が覚めるのが遅れていたら…、
ほんのわずかハンドル操作を誤っていたら…、
大事故になっていたに違いない。
クルマのダメージ…、
タイヤのダメージ…、
確認するため一番近い羽生P.Aまでゆっくり走行。
羽生P.Aでクルマをチェック!
奇跡的にノンダメージであることを確認。
ほっと胸を撫でおろす。
東京に向かって三度目の東北自動車本線に合流。
慎重な運転で無事事務所に到着しました。
秋保神社で『悪運斬り抜刀』『勝運祈願抜刀』をした帰り道。
東北自動車であわや大事故。
御守を肌身離さず持っている吾輩。
きっと、神様が御守してくれたに違いない。
ありがとうございました。
『安全運転』
あらためてこの言葉の重みを感じました。
長距離運転は、早目早目の休息を…。
愛するひとを守るために…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。