★(1年前…)2019年8月26日の夢叶は、『24時間営業、年中無休について考える』でした。
明日、28日午後5時。
安倍首相が記者会見を行います。
健康不安について…、
どのような発表があるのか様々な憶測が流れています。
首相であろうとなかろうと健康を願うのは当たり前。
難病指定の潰瘍性大腸炎で苦しんでいる人たちのためにも病状が安定していることを願います。
★『真夏の夜の夢は…、誰にも言えない…。この関係に官能した夢叶なのだ!?』
毎週水曜日放送!
唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が日本の名曲をピックアップ!
スピードアレンジでお届けしている音楽番組
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』(毎週水曜22時55分~/tvk)
▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』2020年8月26日放送(tvk)
印象に残るドラマ主題歌。
#誰にも言えない
#自身初のミリオンセラーを記録したメモリアルソング
#ストーカー要素満点の画期的なカメラワークだった
24枚目のシングルまでミリオンセラーが無かったなんて意外だった…。
※新型コロナウイルスの影響でロケに立ち会う人数が制限されました。ロケ風景の写真撮影ができずアップすることができません。予めご了承ください。
#誰にも言えない
1993年7月26日に発売された松任谷由実の24枚目シングル『真夏の夜の夢』。
「ANNIVERSARY~無限にCALLING YOU」以来、4年ぶりのシングルとなった『真夏の夜の夢』は、TBS系ドラマ『誰にも言えない』の主題歌に選ばれると、週間オリコンランキングで第1位を獲得、1993年度年間ランキングでも8位を記録。オリコンチャートの登場週数が19週を誇った同曲は累計売上143万枚を突破!自身最大のヒット曲であり、オリコン歴代シングルランキングでも100位に入っている名曲なのである。
(※2020年7月現在)
#自身初のミリオンセラーを記録したメモリアルソング
「あの日に帰りたい」以来、17年ぶり自身2作目の週間オリコンチャート1位を獲得した『真夏の夜の夢』は、『自身初のミリオンセラーを記録したメモリアルソング』だった。
同曲に続いて発売した25枚目シングル「Hello,my friend」(1994年)、26枚目シングル「春よ、来い」(1994年)も週間オリコンランキング第1位及びミリオンセラーを記録。
タイトル名『真夏の夜の夢』で終わることなく3作連続で大ヒットを生み出した記念の楽曲でもある。
#ストーカー要素満点の画期的なカメラワークだった
「骨まで溶けるような テキーラみたいなキスをして」
情熱的な歌詞ではじまる『真夏の夜の夢』。
初回発売盤のシングル・トレイは、『真夏の夜の夢』を象徴する赤色だった。
ドラマ「誰にも言えない」のオープニングシーンは、撮影に使用されたマンション街の敷地を、主人公・松永加奈子(賀来千香子)が何者かからずっと走り逃げ惑う様子を、終始1カメラで追い続ける『ストーカー要素満点の画期的なカメラワークだった』。
このシーンに重なって流れる主題歌『真夏の夜の夢』はドラマを大きく昇華させる名曲として語り継がれていった。
※頭に入っている息吹きが意味深です。
★ソクドノオンガク版『誰にも言えない』(H ZETTRIO)
カラーバランスが絶妙な映像…。
ドラマ『誰にも言えない』を思い浮かべたのは吾輩だけかな。
★『誰にも言えない』(松任谷由実)
ミラーボールから地球へ!
★『誰にも言えない』(槇原敬之)
マッキーが熱唱する『誰にも言えない』
クリックして魅惑の歌唱をおたのしみください。
真夏の夜の夢は…、誰にも言えない…。この関係に官能した夢叶なのだ!?
※マスプロ電工の360度アクションカメラの映像も愉しんでくださいね。
新型コロナウイルスの影響でSTAFF削減!
VRカメラの撮影が出来ませんでした。残念!!
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』観て!聴いて!楽しみましょう。
毎週水曜日…。
日本が生んだ素晴らしい名曲に出会える。
日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』に酔いしれてください。。
※ロケSTAFFの足元でスニーカー・コンプリートが起こった!
※『速度の音楽』(フジテレビ)から
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk)へ!
この歴史を知りたい方は、コチラをチェックしてみるべし!
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。