★(1年前…)2019年8月2日の夢叶は、『サマージャンボ宝くじを追加購入!』でした。
東京都都民の皆様へ
『不要不急の外出は控えましょう』
この呼び掛けを実行したいところなのですが…、
どうしても大阪に行かねばならない案件が発生しました。
新幹線で行くつもりでしたが…、
荷物が多かったこともあり目的地まで500kmの道のりを愉しみながらクルマで向かうことにしました。
★『大阪・道頓堀「三平」で王道のお好み焼き3種類を味わう夢叶なのだ!?』
東名阪。
道中の楽しみであるSAの食を楽しみながら順調に走り抜けること7時間で大阪に到着。
ホテルでチェックインを済ますと慌ただしい時間が始まりました。
明日の会議資料をまとめるため慣れないノートPCを開く。
リモート会議で書類に不備がないかチェックをすること数時間…。
ようやく頭も心も落ち着きました。
「さぁ~、何を食べようかな!?」
悩むこと無く大阪名物・お好み焼きに決定。
緊急事態宣言中のため中々素敵なお店が見つかりません。
ググってググってようやく決めたのは!?
『おこのみやき三平』
鉄板焼きカウンター席のみ!これぞ、大阪のお好み焼き屋でござい!
まずは、小手調べに
『海鮮バター焼き』
を注文!
エビにホタテにタコ!
醤油とたっぷりのバターで味付け。
仕上げは刻み葱をお皿に敷き詰めて完成です。
海鮮と醤油バターの絶妙なバランス!
最高です!!
そして、『三平』の一押しメニュー!
『三平セット2人前』
人気のお好み焼きがハーフサイズで3枚付くお得なセットを注文。
左から、
『エビシソチーズ』『キムチ豚』『牛すじこんにゃくじゃが芋(ねぎ焼)』
鉄板の上に手際よく同時に投下されました。
たっぷり乗ったチーズ~キムチ~ねぎにご注目でござい!
最後の仕上げ。
表面にシソが!豚肉が!ねぎが!
「これでもか!」
と乗せられるといよいよひっくり返しの儀式です。
流石!
この道、30年?の職人技を披露してくれました。
じっくり中温で火を通します。
再度、ひっくり返すと!
お好み焼きには秘伝のソースを!
ねぎ焼には醤油をたっぷりかけます。
マヨネーズと青のり、鰹節をふりかけると『三平セット』の完成です!!
『エビシソチーズ』
シソ風味がバリバリに効いた上で伝わってくるチーズ味!
この新感覚!たまらなく旨旨旨です。必ず、食して欲しい逸品ですよ~。
『キムチ豚』
仕上げの半熟玉子トッピングが堪りません。
これぞ、今やお好み焼きの定番メニュー『キムチ豚』のお手本でござい!
『牛すじこんにゃくじゃが芋(ねぎ焼)』
牛すじの食感とねぎの風味と醤油味が織りなす絶妙なハーモニー。
これが本家本元!大阪のねぎ焼でござい!
1人で大阪のねぎ焼とお好み焼きを楽しみたい方へ!
大阪・道頓堀から程よい距離にある『おこみやき・三平』の『三平セット』は本当にオススメですよ~。
機会があればお立ち寄りください。
1日も早く…、
街に活気が戻りますように…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。