★(1年前…)2019年7月19日の夢叶は、『宝くじ当選準備篇!?映画「億男」を鑑賞!』でした。
第3日曜日。
『祈願と感謝の日』ではないのに『秋保神社』に行ってきました。
新型コロナウイルス感染者爆発地域・東京。
GoToキャンペーンから除外された東京。
地方では…、
東京からの来訪者を敬遠するしています…。
★『宮城県・秋保神社から福島県・よつくら亭!最高の帰路で大満足の夢叶なのだ!?』
マスクはもちろん!
フェイスシールドも着用!
除菌用の次亜塩素酸水も携行!
念には念を入れて宮城県・秋保神社入り。
その理由は…、
新型コロナウイルスの影響で…、
『秋の例大祭』規模縮小せざるを得なくなった9月15日。
その内容の確認及び協力者への案内作業があったのです。
終わりが見えない新型コロナウイルス対策。
毎週第4日曜日に開催される『祈願と感謝の日・悪運斬り勝運祈願』で新型コロナウイルスを斬り捨て御免!
常勝巨人の土台作り…、
若手選手の活躍は目を見張るばかり!
心願成就中。
打撃不調中…。心身健康から打棒復活祈願。
楽天イーグルス・銀次選手。
パ・リーグ首位独走中!心願成就中!!
中日ドラゴンズ・梅津晃大選手
蘇れ!昨年の怪腕。
来週は、第四日曜日『祈願と感謝の日』
2週連続で秋保神社にお伺いします。愉しみだな~。
帰路は、美味しい魚を食べたくて常磐道へ!
目的は、もちろん四倉PA(上り)にある『よつくら亭』。
ずーっつと食べたかった名物『穴子重』を頂きました。
穴子の大きさに目がテン!
甘いタレと生姜と錦糸卵が絶妙のハーモニーを生み出しています!
超~おすすめです。
一般道からも入れる!コスパ抜群の『よつくら亭』は立ち寄る価値ありなのです。
往復800kmの楽しかった道中も終わりを告げました。
頂いた獲れたてのトウモロコシ、トマト、ジャガイモ、カボチャに、秘伝の漬物!
最高に美味しかったです。最高のおもてなしに大満足した1日。
日本中の人たちが1つになりますように…。
世界中の人たちが1つになりますように…。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。