★(1年前…)2019年7月15日の夢叶は、『梅雨寒の読み方を知る!』でした。
本日(16日)、
新型コロナウイルスの国内感染者は、全国で622人、東京都だけで286人が確認された。
22日から始まる予定だった観光支援策『Go To トラベル』で、赤羽一嘉国土交通相は東京を発着する旅行をキャンペーンの対象から外す方針を明らかにしました。
日本中が慌ただしくなっています。
感染したくない!
ではなく
感染させない!
1人1人が、
「もし自分が陽性だったら…、感染させない…。」
そんな気持ちを持って行動すれば大切なひとを守ることができます。
大切なひとと一緒に居たいから細心の注意と心掛け。
ギスギスした社会が蔓延しませんように…。
★『湿った心が…、一気に乾く!笑顔になれる名曲に出会う夢叶なのだ!?』
毎週水曜日放送!
唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が日本の名曲をピックアップ!
スピードアレンジでお届けしている音楽番組
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』(毎週水曜22時55分~/tvk)
▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』2020年7月15日放送(tvk)
この楽曲を聴いたときはたまげたなぁ~。
頭の中が暴れん坊でいっぱいになりました。
#長きに渡って100位以内をキープ
#一般のレコード店には並ばなかったCD
#イントロが非常に長い歌
さぁ~、みんなで歌って踊りましょう!
フジテレビの初O.Aから数えて114曲目は!?
※新型コロナウイルスの影響でロケに立ち会う人数が制限されました。ロケ風景の写真撮影ができずアップすることができません。予めご了承ください。
# 長きに渡って100位以内をキープ
2004年7月7日に発売された松平健の「マツケンサンバ」シリーズ第2弾のミニアルバム『マツケンサンバⅡ』。
日産自動車のイメージソングとして起用されたマツケンサンバⅡは、日舞の動きを元にした激しい振付と金ラメの派手な和装が若者に大ウケ!
週間オリコンランキング初登場17位でランクインすると着実に階段を駆け上がり最高順位は第3位を記録。その後、『長きに渡って100位以内をキープ』すると、2004年度の年間ランキングは68位、翌2005年度は31位と大きくジャンプアップしていった。
#一般のレコード店には並ばなかったCD
『マツケンサンバⅡ』が製作されたのは、ミニアルバムが発売される10年前の1994年。
松平健の歌謡ショーや舞台版「暴れん坊将軍」の中で披露されていた。
1999年10月、自主製作盤CD「マツケンサンバⅠ」のカップリング曲として『マツケンサンバⅡ』が収録されていた。流通には乗らなかったため『一般のレコード店には並ばなかったCD』は、松平健の公演会場や通信販売でしか購入できなかった。今ではとても貴重なCDとしてプレミアがついている。
#イントロが非常に長い歌
ミニアルバム『マツケンサンバⅡ』が発売される前からラジオ番組「コサキンDEワァオ!」、「堀内健とビビる大木のオールナイトニッポン」、ZIP-FMの名物番組「ZONE」で『イントロが非常に長い歌』として紹介されリスナーの間では密かに話題を呼んでいた。
2003年、CS時代劇専門チャンネルで特別企画「松平健祭り」の舞台の模様が放送されると大反響を呼び異例の再放送へ。その後、NHKの「金曜ショータイム」で披露するとまたしても密かな話題となる。
翌2004年、ようやくメジャーレーベルで発売した『マツケンサンバⅡ』は、「第46回日本レコード大賞」で特別賞受賞曲を獲得、「第55回NHK紅白歌合戦」に初出場を果たすほど国民を熱狂させていた。
★ソクドノオンガク版『マツケンサンバⅡ』(H ZETTRIO)
軽快なJAZZ版!『マツケンサンバⅡ』を聴くと、嫌なことを忘れさせてくれますね~。
素晴らしい!!!
本当にイントロが長いですよね~~。
ウケる!笑える!元気になれる!これぞサンバ!!
さぁ~、マツケンサンバメドレーで元気を頂きましょう!
※マスプロ電工の360度アクションカメラの映像も愉しんでくださいね。
新型コロナウイルスの影響でSTAFF削減!
VRカメラの撮影が出来ませんでした。残念!!
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』観て!聴いて!楽しみましょう。
毎週水曜日…。
日本が生んだ素晴らしい名曲に出会える。
日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』に酔いしれてください。。
※ロケSTAFFの足元でスニーカー・コンプリートが起こった!
※『速度の音楽』(フジテレビ)から
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk)へ!
この歴史を知りたい方は、コチラをチェックしてみるべし!
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。