★(1年前…)2019年5月22日の夢叶は、『上を向いて歩こう!』でした。
1年前…、
隣接地に大型スーパーマーケットが来襲しました。
めげることなく『上を向いて歩こう』をテーマに戦っていたスーパーマンマーケット『生鮮食品館HOTODA』(中葛西店)。
実は…、閉店してしまいました。
理由は!?
「心が折れてしまった…。ワンチームになれなかった…。」
心が折れてしまったらゲームセットです。
もうすぐ、首都圏も緊急事態宣言が解除されることでしょう。
新しいライフスタイルで臨まなければいけません。
今までと勝手が違う生活がはじまります。
今までと勝手が違う1日がはじまります。
「心が折れませんように…。家族と!仲間と!ワンチームになって乗り越えていきましょう。」
★『家族が…、仲間が…、1チームになって乗り越える痛快映画「ギャングバスターズ」でスカッとした夢叶なのだ!?』
少し心が疲れていました。
何気なく見始めた映画が心の疲れを一気に吹き飛ばしてくれました。
こんなにもスカッとする映画に出会ったのは!超~久しぶりです。
史上最狂の殺し屋たちがやってくる!!
★『ギャングバスターズ』(2012年/監督:バリー・バトルズ)
あらすじは…、
ブリック、リンカーン、マックイーンのウーディ3兄弟は、アラバマのある無法地帯に等しい地域で傍若無人に振る舞うごろつき3兄弟である。
ある日、3人の前にセレステというセクシーな美女が現われ、高額な報酬である依頼を頼む。それは、彼女の別れた夫で非道なギャングのカルロスから息子のロブを取り戻してほしいというものだった。
リンカーンとマックイーンは人助けは性に合わないとその依頼を拒否するが、セレステのセクシーさと高額な報酬に惹かれたブリックが引き受けたため、3人はカルロスの家に向かう。ロブを奪還した3人であったが、カルロスの凶悪な手下が追いかけてくる。さらに地元の保安官や連邦捜査官も巻き込んで、壮絶な死闘が始まる。
とにかくウーディ兄弟が魅力的!
中でもリンカーン・ウーディの強さが半端なく!喋れない代わりに使う音声発生器が愛くるしい。
ウーディ兄弟を追いかけてくる殺し屋のキャラも個性的で笑えます。
漫画の世界を飛び出してきたようなキャラと戦いに思わず手に汗握りながら笑える作品なんです。
あまり多くを書きこむと観る楽しさが半減してしまうのでこの辺で止めておきますが…、
吾輩的には、クエンティン・タランティーノ臭を感じました。
吾輩的には、低予算で製作したアクションコメディーの最高傑作の1つに加えることになりました。
予告編を見て!本編を観るか決めてください。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。
*1:※ウキペディア