★(1年前…)2019年4月29日の夢叶は、『牡蠣カレーで!「平成」から「令和」へバトンタッチ!』でした。
いよいよ!外出自粛のゴールデンウイークがはじまりました。
すなわち!『#ENJOY STAY HOME WEEK』のはじまりです。
友情をテーマにした映画を観まくって『友情』について見直してみようと思っている吾輩なのであった。
★『外出自粛を楽しもう!「友情」をテーマした素敵な映画2「エンドレス・マーダ」を観た夢叶なのだ!?』
前回、紹介した友情をテーマした素敵な映画は『第九軍団のワシ』でした。
2人の間に友情が芽生るキッカケになったのは「命を救った」ことです。
昨日、出会った友情映画は???
●『エンドレス・マーダ』
(2014年/オーストラリア/監督:ドール・ブラウン)
凄腕の殺し屋・スティーヴン・ライに、自殺願望のある男・パーシバルが自らを殺すように依頼したことがキッカケで友情が芽生えて行く不思議なクライムサスペンス!
スティーヴン・ライが幾度となくとどめを刺してもあの世に行けず生き返ってくるパーシバル。
『死にたくても死なない男』VS『殺したくても殺せない男』
この因縁の結末…、
吾輩的にはかなり好きな脚本です。
パーシバルのために男を提供…、
パーシバルを嵌めた男に復讐…、
不器用なスティーヴン・ライがパーシバルのために行動する姿…。
依頼人と依頼者の間に友情が芽生えて行く過程が秀逸です。
これを素敵な友情映画と呼べるのか?
議論の余地はありそうですが…、
吾輩的には秀逸な作品だと声を高らかに叫びたいと思います。
「#ENJOY STAY HOME な時間が過ごせますように…。」
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。