エムPの昨日夢叶(ゆめかな)

MPTV staff blog

『愛と感謝…。』『創造と感動…。』2016年11月末日をもって、モデルプレスTVの放送は終了しました。モデルプレスTV by ひかりTV4Kを応援頂き誠に誠にありがとうございました。ご意見!ご感想は!『dream@waja.gift』にお送りください!!

【エムPの昨日夢叶(ゆめかな)】第1449回『アキラ!ドリフ!きよし!でお馴染みの「ズンドコ節」は元々『海軍小唄だったことを学ぶ夢叶なのだ!?』[2月5日]

 ★(1年前…)2019年2月5日の夢叶は、『呉田佳穂の正体を突き止めた!』でした。

www.mptv.gift

 

今年初めて!

都内で氷点下を記録した。

木造一軒家の事務所。

鉄筋コンクリート造りのマンションとは違ってその寒さは尋常ではない。

エアコンでは足下の冷気を拭いきれない。

2年前に購入したオイルファンヒーターに賭けてみた。

この原稿を書き終える頃に…、

イルファンヒーターの実力が明らかになる!?

f:id:mptvstaff:20200207003839j:plain

★『アキラ!ドリフ!きよし!でお馴染みの「ズンドコ節」は元々『海軍小唄だったことを学ぶ夢叶なのだ!?』

毎週水曜日放送!

唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が日本の名曲をピックアップ!

スピードアレンジでお届けしている音楽番組

『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』(毎週水曜22時55分~/tvk

▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』2020年2月5日放送(tvk

 

昨年の紅白歌合戦

日本を代表する演歌歌手が魅せた新たな姿に感激した。

さて、誰だかわかりますか?

 

#故郷にいる母親への思い

#海軍小唄

#歌い手の名前がタイトルに使用される珍しいカバー楽曲

f:id:mptvstaff:20200207003435j:plain

 

フジテレビの初O.Aから数えて91曲目は!?

■91曲目『きよしのズンドコ節』(氷川きよし

f:id:mptvstaff:20200207001015j:plain

 

#故郷にいる母親への思い

2002年2月6日に発売された氷川きよしの3枚目シングル『きよしのズンドコ節』。

当初は「若い男女の恋物語」をテーマにする予定だったが、作詞・松井由利夫氷川きよし本人の意向で急遽、『故郷にいる母親への思い』が3番の歌詞として追加された。

この想いを歌い上げた『きよしのズンドコ節』は、週間オリコンランキングで5位を記録する大ヒット!

この年以降、全国の盆踊り大会の定番曲となり故郷にいる母親へ思いを届ける名曲となった。

f:id:mptvstaff:20200207003506j:plain

 

  #海軍小唄

1945年頃流行った「ズンドコ節」は元々『海軍小唄』と呼ばれていた。

『海軍小唄』とタイトルから軍歌と思われがちだが、実際は戦地に赴く男たちの本音を歌った流行歌と言われている。

作詞・作曲者が不詳であり権利上の問題が発生しないため、多くの歌手によってリメイク版が製作されている。リメイク版の多くは七五調の歌詞となりとても歌いやすくなっていることが多い。

f:id:mptvstaff:20200207003524j:plain

 

 #歌い手の名前がタイトルに使用される珍しいカバー楽曲

戦後まもなく田端義夫による「ズンドコ節(街の伊達男)」がリリースされると大ヒット!

その後、数々の「ズンドコ節」がカバー楽曲となるが、

「アキラのズンドコ節」(小林旭

「ドリフのズンドコ節」(ザ・ドリフターズ

T-BACKSのズンドコ節」(T-BACKS

「レ・ロマネスクのズンドコ節」(レ・ロマネスク)

そして、

『きよしのズンドコ節』(氷川きよし

と『歌い手の名前がタイトルに使用される珍しいカバー楽曲』である。

f:id:mptvstaff:20200207003539j:plain
 

ソクドノオンガク版『きよしのズンドコ節』。

この摩訶不思議なサウンドで踊ってみるもよし。

千鳥足が似合いそうな予感…。

www.youtube.com

f:id:mptvstaff:20200207003659j:plain

 

氷川きよしの歌唱力&こぶし&ビブラート!

これぞ、演歌歌手の鏡!

www.youtube.com

 

吾輩のズンドコ節と言えば!

『ドリフのズンドコ節』ですね~。

www.youtube.com

 

マスプロ電工の360度アクションカメラの映像も愉しんでくださいね。

www.youtube.com

 

『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』に関われていることに喜びを感じる1日でした。

 

▶ロケ地『横浜・The Gentlemen's Club』

f:id:mptvstaff:20200207003623j:plain

f:id:mptvstaff:20200207003631j:plain

毎週水曜日…。

日本が生んだ素晴らしい名曲に出会える。

唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が、

日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする

『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』に酔いしれて欲しい。

 

※ロケSTAFFの足元でスニーカー・コンプリートが起こった!

www.mptv.gift

 

※『速度の音楽』(フジテレビ)から

SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk)へ!

この歴史を知りたい方は、コチラをチェックしてみるべし!

realsound.jp popscene.jp

 

オイルヒーター合格です!

気になるのは電気代だけ…。

 

(エムP)

★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。 

あなたの誕生日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。

www.mptv.gift

★イケてる大人計画

合わせてご覧いただけると幸いです。

www.waja-next.com