★(1年前…)2018年10月9日の夢叶は『水曜夜の新たなバトンリレー!』でした。
テレビから流れてくる台風情報を見る度に不安が大きくなってきます。
大型で巨大な勢力を誇る台風19号が北上中、日本列島を直撃する可能性が高いのです。
自然が猛威を奮うと人間は対抗する術を失います。
廃プラスチック、
核実験…。
自分本位な人間と共生することに…、
地球が、
自然が、
銀河系が…、
愛想尽かして報復しているのかもしれません。
週末、東海~関東地方を直撃すると予想される台風19号。
今できることは万全の準備をすること。
備えあれば憂いなし
みんなで支え合って乗り越えましょう。
★『東京五輪の会場で「木蘭の涙」を聴けるなんて!超嬉しい~夢叶なのだ!?』
毎週水曜日放送!
唯一無二のピアノトリオ『H ZETTRIO』が日本の名曲をピックアップ!
スピードアレンジでお届けしている音楽番組
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』(毎週水曜22時55分~/tvk)
▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』2019年10月9日放送(tvk)
木曜日!『エムPの夢叶』恒例!
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』に映し出された『#』の秘密を解き明かしていきますよ~。
#木蘭は木蓮の漢語表記
#ニュー・オールモルト
#入手不可能のカバー名曲
このワードでピン!と来た人は音楽通ですね~。
フジテレビの初O.Aから数えて74曲目の『SPEED MUSIC』は!?
■74曲目『木蘭の涙』(スターダスト・レビュー)
# 木蘭は木蓮の漢語表記
1993年3月10日に発売された、スターダスト・レビュー10枚目のアルバム「SOLA」の1曲目に収録されている『木蘭の涙』。
同年、7月25日に25枚目のシングルとして発売すると、「JAPANESE DREAM 1993年7月度月間グランプリを受賞」。CD売上15万枚を誇るヒット曲となった。
尚、曲タイトル『木蘭は木蓮の漢語表記』。ちなみに、美しい紫の花を咲かせる春の花・木蓮の花言葉は「自然への愛」「持続性」である。
# ニュー・オールモルト
2005年、ニッカウヰスキー『ニュー・オールモルト』のCMソングに起用されたのをきっかけにアコースティックバージョンを新たに録音した『木蘭の涙』。
同年5月25日、45枚目のシングル「木蘭の涙~acoustic~」として発売された。
ライブではバラード調にリアレンジして披露している。
『木蘭の涙』は、多彩な音楽性をみせる魅力的な楽曲としてたくさんのミュージシャンにカバーされていくこととなる。
#入手不可能のカバー名曲
2002年、坂本サトルがシングル「ドライブ」の両A面。
2004年、佐藤竹善がアルバム「THE HITS~CORNERSTONES 3~」
2004年、小野正利がアルバム「冬色物語-Winter Stories-」
以後、September、藤田恵美、石井聖子、森恵、高畑充希、松原健之、谷村新司らがカバーしているだけでなく、
2003年、小田和正と本人がセッション!
2005年、佐田玲子がクリスマスコンサートで披露する等、多くのミュージシャンに愛されている。
しかし、ライブやコンピレーションが多く、『木蘭の涙』は『入手不可能のカバー名曲』と言われている。
『木蘭の涙』が、
H ZETTRIOの演奏で生まれ変わる。
バラード調にリアレンジした『木蘭の涙』を聴けるのはLIVEだけ!?
心に響くなぁ…。
「ねぇ~、女房酔わせてどうするつもり」
石田ゆり子さんの名台詞が心に響く…。
ロングバージョンのCMをお楽しみください。
葛西臨海公園の隣接地に新しく整備される国内初の人工コースの施設です。
毎週水曜日…。
日本が生んだ素晴らしい名曲に出会える。
日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする
『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』に酔いしれて欲しい。
※『速度の音楽』(フジテレビ)から
『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk)へ!
この歴史を知りたい方は、コチラをチェックしてみるべし!
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。