★(1年前…)2018年9月29日の夢叶は『八幡屋礒五郎の巨大缶が届く!』でした。
スポーツの秋!
ラグビー、バレーボール、野球にサッカー!
毎日、毎日、熱戦が繰り広げられ興奮続きで観戦疲れしてはじめています。
昨日は束の間休日。
たまには、新しいお店を開拓すべく台湾料理の名店に足を運んでみました。
★『秋元康さんが絶賛する【光春】で台湾気分を満喫した夢叶なのだ!?』
線路沿いに煌々と光る黄色い看板『光春』
群馬県甘楽郡の農家で特別栽培された中国野菜で本格台湾料理を提供、秋元康さんや一青窈さんら多くの食通を唸らせている名店『光春』なのだ。
予約無しは無謀だったようで店内は満員御礼状態。
ところが!
少し待てば席が空くということでオススメメニューを確認しながら店外で待つことにしました。
待つこと10分、お店の方からお呼びがかかりました。
通されたのは奥の座敷。店主は海釣りがお好きなようで巨大な真鯛や平目の魚拓が壁に貼られていました。
改めてメニューを見つめ直しいざ注文!
一番最初に登場したのは!?
●『水連菜と白魚の炒め物』
台湾の南部の水草の一種。シャキシャキして甘みがありました。
噂通り、塩分と油分を抑えた優しい味付け。旨い!
続いて登場したのは、光春ファンが絶賛している、
●『自家製大根餅』
お店の一押しメニュー。隠し味に干しエビが入ってました。コスパが少し気になりましたが…、自家製と銘打つだけあって美味しいです。
●『金沙軟殻蟹』
今日の一押しメニュー『金沙軟殻蟹』を選ばせていただきました。
『SOFT CLAB』にアスパラを加え、アヒルの塩卵の黄身を使った黄金のソースがたっぷりかかっています。
思い出しただけで涎が出てきます。
●『焢肉飯』
ご飯の上に、煮込み切った豚バラ肉&煮卵、青菜~高菜~筍結が所狭しと乗った『焢肉飯』。本格的な台湾の味付けが味わえます。
●鶏そば
光春人気NO.1の麺類は『鶏そば』
あっさり塩味の中に隠された濃厚な旨味。締めの『鶏そば』最高です。
奥が深い台湾料理の名店『光春』。
『渋谷八香唐辛子』…、台湾料理との相性も抜群でした。
でも、一番ウケたのは、何度も注文を間違えていたこと(笑)。
一番、異国情緒を感じた瞬間でした。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。