★(1年前…)2018年9月8日の夢叶は『映画「ごっこ」主題歌のお披露目!』でした。www.mptv.gift
日本学生選手権・男子水泳。
2007年以来12年ぶりに優勝の栄冠を掴んだのは『日本大学』
「総合優勝、とてもうれしかったです。今年は出られずに本当に悔しかったので、必ずまたリベンジします。GO! 日大!」
3日間!休むこと応援隊で皆勤賞を果たして勝利のマーメイド・池江璃花子さんのメッセージ。
リベンジ果たしましょう!
★『台風15号のお陰で…、庭に生い茂るつる草が毒草であることを知った夢叶なのだ!?』
台風15号が関東を直撃しました。
なぜか?関東を直撃する台風は日曜が多いのですが知ってましたか?
今回の台風15号。
史上最強という呼び声の元、警戒に警戒を重ね!早くから飛行機だけでなく電車も止まりました。
事務所でも、珍しく雨戸を閉めて台風対策。万全の体制で臨みました。
テレビから流れてくる台風情報。
神奈川・三浦市【41.7メートル】、東京・羽田空港【42.7メートル】、千葉・千葉市【57.5メートル】、いずれも観測史上最高の風速を記録しました。
通行止めになっている道路。
始発から停まっている電車。
遮断された交通網。
月曜朝、関東地方は、プチパニックに陥いっています。
台風が通り過ぎたあと外に出てみると…、
庭に生い茂っていたブルベーリーのような実をつけたつる草が倒れていました。
この草花の正体が気になった吾輩!?
早速、ググってみると、
一見してヤマブドウのような見た目の果実に、ヤマゴボウという名を冠するゆえ食べられそうなのだが知名度の高い毒草だ。
何と!毒草であることが判明したのです。
一応、真似しないでください案件です。
ヨウシュヤマゴボウはゴボウとは縁もゆかりもなく、在来種のヤマゴボウに対する”洋種”ヤマゴボウだ。
食品の「やまごぼう」とも全く関係がない。
有毒とわかっていながら、上から下まで食べ尽くしたリポート!
ぜひ、ご覧になって欲しい素晴らしい情報です。
読み応えあり。
もう一つ!気になっていたことが外で暮らすノラ猫さんたち…。
台風が直撃する数時間前、ノラ猫さんたちが次々とご飯を食べにきたのです。
あの強風を凌げたのだろうか…。
雨戸を開けてノラ猫さんたちのご飯をセットすると、真っ先に黒猫さんがやてきました。
レフくんも一安心したようです。
その後、次々とご飯を食べにやって来たノラ猫さんたち。
よかった~。
台風が関東を直撃するたびに、
関東の脆弱ぶりとノラ猫さんの強さを学びます。
今回は、庭に生い茂っていたつる草が毒草であることも学びました。
※改めて、関東を襲った台風を調べてみました。本当に日曜日が多いんですよね~。
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。