エムPの昨日夢叶(ゆめかな)

MPTV staff blog

『愛と感謝…。』『創造と感動…。』2016年11月末日をもって、モデルプレスTVの放送は終了しました。モデルプレスTV by ひかりTV4Kを応援頂き誠に誠にありがとうございました。ご意見!ご感想は!『dream@waja.gift』にお送りください!!

【エムPの昨日夢叶(ゆめかな)】第1153回『八幡屋磯五郎の七味缶を120%愉しむ!正しい使い方を知った夢叶なのだ!?』[4月15日]

★(1年前…)2018年4月15日の夢叶は『蒼井優さん&吉高由里子さん。優秀主演女優対決を堪能!』でした。

www.mptv.gift

 

2018年!

日本アカデミー賞ノミネート作品を片っ端から見ていました。

 

2019年のアカデミー賞ノミネート作品は燃え上がっていません。

一体なぜだろう…。

 

その代わり、

八幡屋礒五郎の七味唐辛子を片っ端から味わうことに燃えています。

 

吾輩のお気に入りは!?

『深入り七味』

f:id:mptvstaff:20190417092456j:plain

唐辛子の粒度を細かくして辛さを際立たせ味、じっくり焙煎した白胡麻青海苔とゆずで香りを整えている『深入り七味』

『焼きそば』『パスタ』そして、『焼き魚』に!!

一振りで、『味』と『香』が見違えるほど昇華します。

お勧めです!

 

★『八幡屋磯五郎の七味缶を120%愉しむ!正しい使い方を知った夢叶なのだ!?』

八幡屋磯五郎の七味唐辛子に嵌まっている吾輩。

最近、長野県・善光寺内にある本店で知った素敵な情報を披露しましょう。

 

八幡屋磯五郎と言えば、素敵なイラストが描かれた缶の容器が特徴です!

f:id:mptvstaff:20190417082742j:plain


八幡屋磯五郎の缶入り七味唐辛子の販売は大正時代に始まりました。
以来、太い字で“七味”と入った唐辛子と善光寺本堂が描かれた定番モデルは永年愛され続けています。

f:id:mptvstaff:20190417084234j:plain

 

そんな中、お土産として大人気となっているのモデルがあります。
毎年、その年にふさわしいテーマで限定販売している『イヤーモデル缶』

2019年の『イヤーモデル缶』は!?

【雪猿缶】

f:id:mptvstaff:20190417084748j:plain

長野電鉄《特急スノーモンキー》を経由してバス、徒歩で辿り着く場所は…、

2019年、開苑55周年を迎える《地獄谷野猿公苑》。
ニホンザルが自然のままに暮らす様子を間近で観察できるスポット!

《温泉に入る猿》は、今や世界中の人々に認知される観光名所になっています。
聞くところ、ここの猿は美味しい物に目が無いらしく、晩秋に穫れる《赤い山椒の実》が大好物だとか!
今年の【雪猿缶】は一工夫加えて、山椒を《花椒》に換えているのです。

 

そこで、八幡屋磯五郎の七味唐辛子。

味と香りを愉しむ正しい使い方を伝授しましょう。

八幡屋礒五郎の七味唐辛子缶。唐辛子を振り出す穴が楕円形になっていますがこの楕円には大きな意味があるのです。

 

▶一降りでたくさんの量を振りかけたいときは、全開で!

f:id:mptvstaff:20190417091313j:plain

 

▶適度な量を振りかけたいときは、半開放で!

f:id:mptvstaff:20190417091516j:plain


▶微妙な量を振りかけたいときは、少しだけ開放!

f:id:mptvstaff:20190417091615j:plain

 

缶ヘッドのスライド加減で振りかける量を微妙に調整できる八幡屋礒五郎

「ん~~、実に素晴らしい!!」

 

ちなみに、

イラストで描かれている唐辛子のヘタの部分が必ず開放口になっているんですよ~。

「これまた!素晴らしい!!」

 

細かいところに気遣いしている八幡屋礒五郎の缶タイプ!

その機能を思う存分使って『味』と『香』を100%愉しんでくださいね~。

 

 

(エムP)

 

★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。 

あなたの誕生日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。

www.mptv.gift

★イケてる大人計画

合わせてご覧いただけると幸いです。

www.waja-next.com