★(1年前…)2017年11月19日の夢叶は、『笑顔あふれる!餅つき大会。』でした。
人間1人の力は儚い…。
家族と…、
仲間と…、
支え合うことが出来るに越したことはない。
家族と…、
仲間と…、
信頼し合あうに越したことはない、
映画『ごっこ』で…、
家族愛…、家族の絆の大切さを感じて欲しい…。
そして、
★『映画「二ツ星の料理人」で…、仲間愛、仲間の絆を見直す夢叶なのだ!?』
人は…、
おだてられるとついついその気になってしまうことがあります。
その気になって能力以上の力を発揮することが出来ればそれはそれで素晴らしいことです。
しかし、
おだてられていることに気づかず、
その気になって立ち振る舞うと周りの人たちが引いてしまうことがあります。
自分自身の能力を的確に理解すること。
そして、仲間を信頼し尊敬する事が大切なんです。
こんな気持ちになれる素敵な映画に出会いました。
ご紹介させてください。
本当の最高は、1人じゃできない
美食の街パリを追われた天才シェフ。
料理は完璧、人生は挫折。
すべてを賭けて、三ツ星に挑む!
▶ブラッドリー・クーパー主演『二ツ星の料理人』
2015年アメリカで公開。
ミシュランガイドの三ツ星を目指す天才シェフの苦悩と挑戦を描いた内容。
アメリカの批評家の間では手厳しいレビューが多いのですが…、
吾輩的はとても素敵な作品だと思いました。
その理由はテーマがとても明確であること。
『二ツ星の料理人』の目標は!?
世界が認めるミシュランガイドの三ツ星レストランを目指すこと!
その心は!
とにかく、美味しい料理!究極の料理を作ること。
と思いきや…、
その答えは、もろくも崩れ去ります。
本当の答えは、
ミシュランガイドを軸に置きながら、
お客様に最高の料理を出すのためには、
一緒に戦う仲間を信頼し、互いに支え合うことが大切だと言うことを教えてくれるのです。
「本当の最高は1人じゃは出来ない」
この答えに導かれていく過程がとても素敵なんです。
『二ツ星の料理人』の最高の台詞!
「人に頼るのは強いからよ。弱いからではない。」
胸に突き刺さりました。
どんな場面でこの言葉が登場するのかお楽しみください。
今、夢に向かって邁進しているアナタ!
『二ツ星の料理人』を観て仲間を大切にすることを再確認してみてはいかがですか?
(エムP)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。