エムPの昨日夢叶(ゆめかな)

MPTV staff blog

『愛と感謝…。』『創造と感動…。』2016年11月末日をもって、モデルプレスTVの放送は終了しました。モデルプレスTV by ひかりTV4Kを応援頂き誠に誠にありがとうございました。ご意見!ご感想は!『dream@waja.gift』にお送りください!!

【エムPの昨日夢叶(ゆめかな)】第902回 『「高嶺の花」の後に、「SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-」を見る夢叶なのだ!?』[8月7日]

★(1年前…)2017年8月7日の夢叶は、『石原さとみさんの始球式!』でした。

 

始球式でド肝を抜くパフォーマンスを魅せる女優。

主演ドラマで身に着けるモノがヒットする女優。

まくしたてる早口が愛くるしく見える女優。

今クールは、『高嶺の花』で新たな姿を提案している女優。

その名は、

女優・石原さとみさん。

f:id:mptvstaff:20180809013356j:plain

 

脚本家・野島伸司さんとのタッグマッチ!

賛否両輪渦巻いていますが…、

話題になるということは、世間が気になっている証。

 

そして、

水10『高嶺の花』(日本テレビ)が終わると、Twitterが騒がしくなるミニ番組があります。

 

今日は、テクノポップが,、優雅な衣装と存在感ある音で蘇りました。

 

★『「高嶺の花」の後に、「SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-」を見る夢叶なのだ!?』

『昨日夢叶』と謳いながら、『今日夢叶』化している水曜日。

放送2回目にして、大きな反響を呼んでいるテレビ番組が!?

▶『SPEED MUSIC-ソクドノオンガク-』(tvk

 

 

それでは、今週も行かせていただきます。

『速度の音楽』(フジテレビ)から数えること14曲目。

新たに蘇がえった、日本の名曲を、吾輩の#(ハッシュタグ)を愉しむがよい。

f:id:mptvstaff:20180809013456j:plain

 

▶2018年8月8日放送(tvk

『SPEED MUSIC -ソクドノオンガク-』

 

14曲目『RYDEEN』(YMO

youtu.be

 

 雷電

 

現役生活21年。江戸本場所在籍36場所で、通算黒星が僅か10敗。

勝率.962で大相撲史上未曽有の最強力士と称されているのが雷電為右衛門。

元のタイトルは、伝説の力士・雷電為右衛門からもじって『雷電』と表記されていた。

坂本龍一曰く、

「『雷電』には、東海道五十三次の浮世絵のような意イメージがあり、浮世絵が世界に影響を与えたように。YMOの音楽も世界に影響を与えることと重ね合わせた」

この言葉通り、『RYDEEN』を発表した1979年、ロンドン公演を皮切りに、全世界6都市9公演のワールド・ツアー「YELLOW MAGIC ORCHESTRA TRANSATLANTIC TOUR」が行われている。

 

#おもひでぽろぽろ

1979年9月25日。YMOの2作目のアルバムとして産声をあげた「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー

1980年度・年間LPチャートで第1位(オリコンチャート)に輝いただけでなく、

1980年度・年間総合順位でも第2位を記録し、「テクノポップ」という言葉を日本中に浸透させたアルバムである。

この「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」に収録されていた名曲が『RYDEEN

YMOメンバーも出演した「フジカセットのCF」で流れていた『RYDEEN』は、一度、聴いたら忘れることが出来ないインパクト大の名曲として日本中を席巻していった。

1991年に公開されたジブリ映画『おもひでぽろぽろ』の象徴的なシーンで流れる『RYDEEN』を聞いたとき、如何に『RYDEEN』が名曲であるかを再確認した瞬間だった。

 

タイムスリップグリコ

2003年、江崎グリコからアーモンドチョコレートのパッケージの中に8㎝CDを入れるという斬新な食玩タイムスリップグリコ』青春のメロディーチョコレートが発売された。

記念すべき第一弾はキャンディーズの「ハートのエースが出てこない」。

この新たな試みは、瞬く間にブームとなり他の菓子メーカーも追従したが、『タイムスリップグリコ』には敵わなかった。その理由は選曲の妙。第13弾にYMOの『RYDEEN』を選ぶあたり、音楽愛が詰まっていた証拠。機会があれば『タイムスリップグリコ』に選ばれた昭和の名曲を調べてみては…。

 

 

今回、『RYDEEN』のオープニングカットには、総監督・川村ケンスケさん拘りのファーストカットが使われています。

テレビO.Aでは登場しなかった、『その秘密を紐解く#(ハッシュタグ)』

特別に大公開しちゃいましょう!

 

YMO Giga Clips

 RYDEEN』のミュージック・ビデオは、細野晴臣高橋幸宏坂本龍一の3人が演奏する姿とキーボードを弾く手元、キーボードにデジタル処理をした映像世界で構成されている。

時を経て、1998年…。YMO初のDVD化商品となった『YMO Giga Clips』には、『RYDEEN』のミュージック・ビデオがデジタル映像として蘇っただけでなく、『RYDEEN』のライブ映像も収録されている。YMOの個性引き立ち映像世界をぜひ体験してみてはいかがですか?

 

H ZETTRIO』が、

日本の名曲を、早く!熱く!凄く!お届けする

『SPEED MUSICーソクドノオンガクー』

 

来週もお楽しみに…。

 

(エムP)

 

素敵な音楽をありがとう!

8月7日生誕・松尾一彦さん

 

【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)

【BGM-IN】「さよなら」(松尾一彦/オフコース

youtu.be 

 

 ★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。 

あなたの誕生日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。

www.mptv.gift

 

★イケてる大人計画

合わせてご覧いただけると幸いです。

www.waja-next.com