★(1年前…)2017年4月30日の夢叶は『山口百恵の名曲を受け継ぐ!』でした。
GWに入って真夏日が続いています。
海へ山へ!海外へ!に向かって、
西に東に~、大移動が始まっています。
吾輩は…、
都内某所に潜伏してGWなんてどこ吹く風…、
日常業務に追われていましたが、合間を縫ってGW気分を愉しませていただきました。
★『GWは映画を見よう!「スリーディズ」で愛する者を守る!強さを学んだ夢叶なのだ!?』
『GW=ゴールデンウィーク』の発祥は、映画発展のため。
GW発祥記念として映画鑑賞に時間を費やすのは至極当たり前のこと。
早速!GWに相応しい名作を求め記憶の隅を開いていきました。
長らく、観たい!見たい!と思っていながら後回しにされていた作品がありました!!
ぜひ、大切なひとと一緒に観てください。
とても良作でした。
▶2008年公開したフランス映画『すべて彼女のために』
容疑者の妻。
無実を信じる夫。
妻のために夫が下した衝撃の決断ーーーーー。
守りたかった、命を賭けても!
脚本・監督を手掛けたのは、この作品で劇場作品デビューを飾ったフレッド・カヴァイエ。
公開後、すぐにハリウッド・リメイクが決定!
監督は、
『ミリオンダラーベイビー』(脚本)、『クラッシュ』(脚本・監督)
で史上初!2年連続でアカデミー作品賞の脚本を手掛けたポール・ハギス。
ハリウッド界きっての名脚本家が認めた作品!
名作であるに違いない!!
しかし、
ここで問題が発覚!?
原型『すべて彼女のために』から見るべきか?
ハリウッド・リメイク版『スリーディズ』から見るべきか?
悩みに悩んだ挙句!ラッセル・クロウ主演『スリーディズ』から鑑賞することにしました。
▶ハリウッド・リメイク版『スリーディズ』
何の予備知識も持たず見始めた吾輩。
映画冒頭!
仲良くレストランで食事を楽しむ2組のカップル。
と思いきや…、女性同士が喧嘩を始めてしまう。
不穏の空気が流れ早々と自宅へ帰る主人公夫婦。
この件で、直情型で短気な妻、寛大で優しい夫、3人家族の絆を一気にみせつける。
翌日、
微かな前振りで…、いきなり自宅に警察が突入!
妻が殺人容疑で逮捕されてしまうところから物語がはじまる。
愛する妻の無実を信じて!真犯人を探す夫!!
タイムリミットは、残り3日!!
果たして、真犯人を突き止めることが出来るのか!?
という展開を予想していた吾輩の目論みは見事に裏切られました。
まさか…、
このような展開が待ち受けていようとは…。
そして、
ラスト30分、
これでもか!!!
と思うくらい、ハラハラドキドキが続きます。
情報無きままに鑑賞すべき作品。
親子愛、夫婦愛…、
愛の深さを感じ取ってください。
この作品に出会って決意したこと。
大至急!フレッド・カヴァイエ監督作品を紐解くこと。
『すべて彼女のために』以降の作品も、似て非なりと思われる作風が続いています。
「ん~~~、実に興味深い!!」
楽しみがまた1つ増えたGW。
▶『この愛のために撃て』(2011年公開)
パリ市内の病院に勤務する看護助手のサミュエル(ジル・ルルーシュ)と、出産間近の妻ナディア(エレナ・アナヤ)は慎ましくも愛情にあふれた毎日を過ごしていた。
ところがある日、サミュエルが帰宅すると謎の侵入者に突然殴られ気を失ってしまう。携帯電話の音で目覚めると、電話の向こうから妻の泣き声とともに
「今から3時間以内にお前が勤める病院から警察の監視下にある男を連れ出せ。さもなければ妻を殺す」
という脅迫の声が。その男とは、昨夜交通事故により意識不明の重体で病院に運ばれた指名手配中の強盗殺人犯サルテだった。妻が誘拐された理由も分からぬうちに、必死の覚悟で犯人の要求に従うサミュエルは、やがて警察からも追われる羽目に。誰一人味方のいない絶望的な状況下で、妻を救うためにサミュエルは全てを懸けて走り続ける……。
▶『友よ、さらばと言おう』(2014年公開)
南フランスの港町トゥーロン。ある日、任務終了を祝って羽目を外した親友同士の刑事、シモン(ヴァンサン・ランドン)とフランク(ジル・ルルーシュ)は、同じ車で帰宅する途中に衝突事故を起こしてしまう。幼い子供を含む3人の命が奪われ、運転席で重傷を負ったシモンは、飲酒運転が発覚して警察を懲戒免職。刑務所送りに……。
6年後。刑務所を出たものの、罪の意識から逃れられないシモンは、妻のアリス(ナディーン・ラバキー)と離婚。自堕落な生活を送り、9歳の息子テオに対しても父親らしい役割を果たせずにいた。刑事を続けているフランクが何かと気遣うが、シモンは心を閉ざしたまま。
そんなある日、フランクが連続殺人事件の捜査を担当することになる。犯人は外国人の麻薬密売グループ。犯罪組織同士の抗争が事件の発端になっているらしい。やがて、闘技場でマフィアが報復殺人を行なう現場をテオが目撃。辛うじてマフィアの追跡を逃れ、目撃者として保護されるが、警察は護衛をつけずに解放してしまう。
その直後、マフィアの刺客に狙われたアリスとテオを救うシモン。だが、身の安全が確保されたわけではなかった。シモンは息子を守るため、マフィアとの対決を決意。フランクも行動を共にする。マフィアのアジトであるクラブに乗り込んだ2人は銃撃戦を展開。マフィアのボスの弟がシモンの手にかかって命を落とす。
復讐を誓うボス。さらに、クラブでの騒動によって警察もシモンを追い始める。フランクは、シモンとテオ、アリスを特急列車TGVに乗せてパリに身を隠すよう手配する。だが、それを察知してマフィアもTGVに乗り込む。パリへ向けて激走するTGVの中で幕を開けるシモンとマフィアの死闘。その危機を知り、必死にTGVを追うフランク。果たしてシモンはテオを守り切れるのか……?
(エムP)
素敵な音楽をありがとう!
4月30日生誕・ATSUSHIさん
【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)
【BGM-IN】「Ti Amo」(ATSUSHI)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。