★(1年前…)2017年4月3日の夢叶は『フジテレビ「めざましテレビ」が日本テレビ「ZIP」に逆転勝利!』でした。
低迷が続く『フジテレビ』が一矢報いてから1年が経過しました。
そんな、フジテレビの記念すべき日。
音楽界の革命児!?ピアノトリオの『H ZETTRIO』がフジテレビで斬新な番組をはじめることが発表されました。
★『「H ZETTRIO」が時代を超えた名曲を高速カバー!2分30秒の限界に挑戦する番組「速度の音楽」がスタートする夢叶なのだ!?』
●毎週木曜日22時54分~から放送することが決定した
(※4月5日の初回放送は、編成の都合上23時34分~)
▶『速度の音楽』(フジテレビ)
フジテレビの公式WEBによると、
▶『速度の音楽』
■放送内容詳細
国内における「時代を超えた名曲」を選曲し今注目を集める
ピアノトリオ「H ZETTRIO」がスピード感溢れる独創的なジャズ風アレンジで毎週カバー。多世代間の橋渡しとなり世代を超えた興奮と感動をお届けします。
監督を務めるのは、MV界の巨匠・川村ケンスケさん!
「テレビの限界に挑戦するよーーー」
と熱く語っています。
『速度の音楽』の誕生秘話…。
■Birth secret story
2020年…、東京五輪…、
日本の魅力を世界中に伝える可能性を秘めた特別な時空期…。
半世紀ぶりに訪れた大切な時空着を最大限に生かせ!
誰しもが体感できる日本の魅力を紐説いていった先には…、
『音楽』があった。
日本で生まれた『時代を超えた名曲』の魅力を…、
世代を、国境を越え橋渡しするのは、
選りすぐりの名曲をスピード感溢れる独創的なジャズ風アレンジでカバー。
【人馬一体】ならぬ…、【人楽一体】
『H ZETTRIO』と楽器が一つになったかのように巧みに奏でられる日本の名曲は、
言葉の壁を取り払い世界中の人々に新たな興奮と感動をお届けいたします。
こんな、想いで創られた『速度の音楽』
早速、ググってみると、
2分30秒のミニ番組にも拘わらず、音楽業界で注目度の高さがうかがえます。
でも、
この番組の本当の使命は…、
スマホ世代にとって、最も適正な時間尺…、
2分30秒という限られた時間の可能性と楽しみ方の提案とのこと。
川村ケンスケ監督曰く…
「とにかく、選曲した楽曲と『H ZETTRIO』の生演奏が素晴らしい!!大人の事情で…、当初、やろうと思っていたことの半分も出来ていませんが、徐々に盛り上げていきますので、応援してもらえたら嬉しいです。」
「『川・風・Dの音楽は脇役で光り輝く!!!』で共演している小さな全力女優・風谷南友さんがタイトルコールを担当。コチラも注目してくださいね~」
実は…、吾輩…、
撮影も編集も立ち会わせていただきました。
音楽の素晴らしさ!
映像の素晴らしさ!!
そして、
視聴者の新しい映像の楽しみ方!
世代と国境を超えるコンテンツ創りに挑戦していました。
関東地方でお時間がある方はぜひ、ご覧いただければ幸いです。
(エムP)
素敵な音楽をありがとう!
4月3日生誕・GReeeeNのHIDEさん
【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)
【BGM-IN】「愛唄」(HIDE/GReeeeN)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。
*1:※「速度の音楽」番組公式WEBより