★(1年前…)2017年2月26日の夢叶は『小平奈緒さん!日本女子初のスピードスケート総合優勝』でした。
1年前…、
小平奈緒さんは、
世界スプリント選手権で総合優勝を果たすという快挙を達成していた。
その時、
掲げた言葉は…、
『進化』
毎日一歩一歩の積み重ねが、
大きな進化になることを信じて、
夢に向かい邁進したいと思います。
応援よろしくお願いいたします。
そして、
1年後…、
平昌五輪で金メダル手に入れた。
一歩一歩の積み重ね…。
『昨日より今日はもっと×2!素敵』
進化は留まることを知らず。
また、勇気と元気をいただきました。
小平奈緒さん!
ありがとうございます。
★『注目俳優!飛磨(あすま)さんが、【本気TIME】に三度(みたび)登場する夢叶なのだ!?』
▶吾輩が密かに注目している俳優の1人『飛磨(あす)』さん。
「映画が好き。だから、役者になりたい。自分が出演した作品に責任が持てる役者に…」
そう語る飛磨さんに、幾つかの試練を与えてみた。
・苦手なホラー映画を見続ける
・他の役者のマネジャーをする
・バーのコーディナート
etc
試練をクリアーするための努力は厭わない。
その試練が、例え役者とは程遠いと思われる試練でも…。
吾輩は常々想う…。
役者を目指すひとにとって、無駄な経験等1つもないと…。
他の人物を演じ切る役者。
たくさんの経験があるが故、誰にでもなりきれる。演じきれる。
カメレオン役者を目指して、一歩一歩役者への階段を登っている役者『飛磨』さん。
噂の街頭ビジョン『本気TIME』でも、
3度目の登場。
「どんな役でも自分にしかできない役者を目指します!」
なぜか?
気になる存在『役者・飛磨』
次の進化に注目しています。
『役者』…、
俳優の別称。
古代は神事、仏事の役にたずさわる者の意であったが、次第に芸能によって神に奉仕する者、能役者、歌舞伎役者などと名称が進化していった。
近代は俳優という名称が一般的とり、殺陣役者や役者根性などの用い方を残してあまり使われなくなった。
しかし、俳優より役者という表現を好む人が増加傾向にある。
(エムP)
『男達のメロディー』
日曜20時~日本テレビで放映していた人気ドラマ
「俺たちは天使だ!」の主題歌。
このドラマの出演していた方々は…、
俳優というよりは、役者だったなぁ~~。
【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの誕生日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。