エムPの昨日夢叶(ゆめかな)

MPTV staff blog

『愛と感謝…。』『創造と感動…。』2016年11月末日をもって、モデルプレスTVの放送は終了しました。モデルプレスTV by ひかりTV4Kを応援頂き誠に誠にありがとうございました。ご意見!ご感想は!『dream@waja.gift』にお送りください!!

【エムPの昨日夢叶(ゆめかな)】第738回 『2020年「東京五輪」に向け、大切なことをたくさん教えてくれた「平昌五輪」に感謝する夢叶なのだ!?』 [2月24日]

★(1年前…)2017年2月24日の夢叶は『映画「キセキ-あの日のソビト-」』でした。 

 

最後の最後まで楽しませてくれた!

『平昌冬季五輪』

 

カーリング】女子カーリング/銅メダル獲得!

北海道のLS北見の5人は、激戦に次ぐ激戦を繰り返しながら、

終戦・強豪『英国』に勝利!

カーリングで夢のメダルを獲得した。

 

世界中の人々を魅了した!日本女子カーリング5人の笑顔。

 

・藤沢五月選手

吉田知那美選手

鈴木夕湖選手

吉田夕梨花選手

本橋麻里選手

 

最後の最後で【100点満点】の笑みを見せてくれました。

f:id:mptvstaff:20180225182907j:plain

 

【スピードスケート】女子マススタート/高木菜那選手・金メダル

今大会から、採用されたスピードスケート・マススタート。

初代女王に輝いたのは!

高木美帆選手の姉・高木菜那選手。

女子チームパシュートに続いて、五輪2個目の金メダル獲得は!

日本人初の偉業となったのです。

 

この瞬間、

高木美帆選手の姉ではなく、

高木菜那選手として世界中に名を轟かせたに違いありません。

 

おめでとうございます。

高木菜那選手。

最終カーブでの計算し尽くされた追い抜き!

吾輩の瞼に焼きつけました!!

感動をありがとうございます。

f:id:mptvstaff:20180225192437j:plain

 

今大会でメダルを獲得した選手たちを見て感じたこと…。

 

すべての選手が狙っていたメダルの色は!?

 

『金メダル』

 

世界の頂点だけを追い求め!戦い続けた選手たち。

 

その結果…、

 

金色に輝くメダルを獲得することができずとも、

違う色のメダルを手にし、

日本中に感動を与えてくれました。

 

金メダルを逃し…、

悔しい想いを募らせていたことでしょうが…、

 

世界一を目指すこと。

頂点を目指すということは…、

自分自身を磨き続けること。

 

ベターではなく、

ベストを目指すことの大切さをを学びました。

 

★『2020年「東京五輪」に向け、大切なことをたくさん教えてくれた「平昌五輪」に感謝する夢叶なのだ!?』

2月9日の開幕式から17日間に及んだ『平昌冬季五輪』が間もなく閉会します。

 

日本が獲得したメダルの数は!?

 

金メダル【4個】

銀メダル【5個】

銅メダル【4個】

 

合計=13個

 

冬季五輪、日本のメダル獲得数最高記録を更新。

 

▶2月12日

・【銅メダル】原大智選手

・【銅メダル】高梨沙羅選手

 

▶2月14日

・【銀メダル】平野歩夢選手

・【銀メダル】小平奈緒選手

・【銅メダル】高木美帆選手

・【銀メダル】渡部暁斗選手

 

▶2月17日

・【金メダル】羽生結弦選手

・【銀メダル】宇野昌磨選手

 

▶2月18日

・【金メダル】小平奈緒選手

・【銀メダル】高木美帆選手

 

 

▶2月21日

・【金メダル】高木美帆選手、菊池彩花選手、佐藤綾乃選手、高木菜那選手

 

▶2月24日

・【金メダル】高木菜那選手

・【銅メダル】藤沢五月選手、吉田知那美選手、鈴木夕湖選手、吉田夕梨花選手、本橋麻里選手

 

素敵な笑顔!

美しい涙!!

たくさんの感動を頂きました。

 

 

そして、

正々堂々と戦う姿だけでく、

 

選手同士が互いに励まし合う

勝ち負け関係なく勝利をたたえる

転倒しても最後まで走り切る

他国選手にも暖かい拍手を贈る

インタビュアーの気遣いと優しさ

etc

 

たくさんの素敵なシーンに出会いました。

 

感動で学んだことを…、

たくさんの人に伝えていく。

五輪が平和への架け橋になることに意義があるんです。

 

 

次の開催国は『日本』

2020年東京五輪に向けて!!

 

「昨日より今日はもっと×2!素敵」

 

「今大会より次大会はもっと×2!素敵な五輪」

 

に出来るといいですね。

 

2年後に控えた『東京五輪

東京五輪』に開催に向けて日本の「おもてなし」はスタートしています。

 

五輪開催国の特需で年々、日本への海外渡航者が増えている昨今。

日本に来ている外国人旅行者に、素敵な日本と日本人の矜持やおもてなしに触れていただく。

 

また、日本に遊び来たい!!

また、あの人に会いたい!!

 

何度も来たくなる日本!

日本ファンを増やすことができたらとても素敵ですよね。

 

世界一!行きたい国=『日本』

 

たくさんのひとたちが日本に遊びに来る。

日本の観光価値向上は、高齢者の価値を生み出し、経済貢献の片翼になる可能英を秘めています。

 

東京五輪!!

 

日本にとって最大のチャンス。

 

日本ファンを増やしたいものです。

 

(エムP)

 

 

『チェリー』

平昌五輪が終わる…。

閉会式に相応しい楽曲【BEM】で探してみた

「チェリー」

この曲…、

この詩…、

心に響いてきた。

 

 

【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)

【BGM-IN】「チェリー」(スピッツ

youtu.be

 

 ★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。

あなたの誕生日には、

どんな夢叶があったのでしょう…。

 

★イケてる大人計画

合わせてご覧いただけると幸いです。