★(1年前…)2016年5月20日の夢叶は、
『松嶋菜々子さんファン&フジテレビ』でした。
~昨年の夢叶・夫婦~
★反町隆史さん
★松嶋菜々子さん
美男美女、誰もが敬う大人気俳優同志の結婚。
今も…、
互いが人気俳優としてドラマに映画に活躍中。
家族の絆を知っているからこそ醸し出せる円熟味溢れる演技にご注目ください。
芸能界でおしどり夫婦と言われているひとたちは…、
大変だろうなぁ~。
外を歩けば…、
近所のひとが見ているかもしれない。
買い物すれば…、
周りの人が噂をするかもしれない。
食事をすれば…、
会話に聞く耳を立てる人がいるかもしれない。
芸能人、人気者の宿命と言えばそれまでだが…。
携帯カメラがあたりまえ!
SNSがあたりまえ!!のこの時代。
心休まる日はあるのだろうか…。
心配になります。
こんな時代だから…、
子供を愛する…、護る…。
信頼される親へ。
そして…、
築かれる家族の絆。
とても大切な積み重ねさだと思っています。
★『俳優・石田純一×俳優・いしだ壱成=「また、やりたいね!」。舞台で親子初共演した夢叶なのだ!?』
★俳優・石田純一さん=63歳
★俳優・いしだ壱成さん=42歳
互いに一線で活躍する俳優同志。
吾輩のイメージでは…、
とっくの昔に親子共演を果たしていると思っていたが…、
ドラマ・映画・演劇を含めて役者として共演したことは1度として無かったのです。
そして、
役者として親子共演という夢が叶う時がやってきました。
劇団山本屋が主催する
★『午前5時47分の時計台』
主演を張る、いしだ壱成さんの舞台に、ゲスト出演を果たしたのが石田純一さん。
いしだ壱成さん演じる時の番人に対して、物語の本筋とは直接は関わらない石田純一本人役で登場したのは、父・石田純一さん。
世間を騒がせた不倫ネタも交えて観客を楽しませていたようです。
『 午前5時47分の時計台』
「こんな日がありました。 けど、僕達はまだ知らない。」
阪神・淡路大震災から数年が経った神戸。復興した街とは対照的に震災時から時が止まった三人の人間がいた。妻を失ったかんべ。生徒を失ったはつみ。妹を失ったみなと。一見普通の生活を送っているように見える彼らだが、その胸中は数年経った今でも後悔や自責の念でいっぱいだった。 ある日、震災発生時刻で止まったままの時計台に偶然集まった三人は、ひょんなことから時の番人と出会い、過去に戻してもらう契約をすることになる。その契約内容は三つの決まりがあった。涙を流してはいけない。震災が来ることを人に言ってはいけない。そして、助けられる命は一つだけ。それぞれの愛する人を救うべく震災が起きる前に戻った三人。果たして助かる命は…! 決して忘れてはならない22年前に起きた阪神・淡路大震災の事実を基に、命の尊さ、防災の大切さを今一度訴えかける物語。
(※公式WEBより)
親子初共演の感想を互いに!?
「とにかく終わった~」
とコメントした二人。
「今回テストケース的にやってみて、意外と息が合うじゃんみたいな部分があったので、長い台詞とかで、敵役とかでやってみたい」
と息子・いしだ壱成さんが語れば
「お客様がいらっしゃるからだいぶ違う。スリルはありましたね。また、なんか(親子で)やりたいですよね」
と笑顔で応対したのは石田純一さん。
映画監督にも挑戦したいと語っていた石田純一さん。
自身がメガホンを取って、親子共演を果たして欲しいなぁ~と思った次第です。
親子の絆を再確認する素敵な夢叶!!
ありがとうございました。
▼▼▼石田純一さんが監督をしたい発言をした記事。
▼▼▼芸能3兄弟・窪塚洋介、俊介、RUEEDの絆はコチラでチェック!
(エムP)
心から君を愛している…
この言葉を捧げることが出来る相手は…、
最愛のひと
そして、
我が子
そして…。
『I For You』
【BEM】(バースディー・イブ・ミュージック)
【BGM-IN】「I for you」(河村隆一)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの生誕日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。