★(1年前…)2016年3月7日の夢叶は、
『レオナルド・ディカプリオのファンのみなさま』でした。
今年の第89回、米国・アカデミー賞の主演男優賞を射止めたのは、
『マンチェスター・バイ・ザ・シー』
で兄の死をきっかけに故郷に戻り、16歳の甥の面倒を見ながら過去の悲劇と向き合っていく、便利屋を正業とした男の苦悩を見事なまでに演じ切った。
★★★ケイシー・アフレック
兄は俳優で映画監督のベン・アフレック。
1988年にTVドラマで俳優デビューし、ガス・バン・サント監督の「誘う女」(95)で映画に初出演。その後「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」(97)や「オーシャンズ」シリーズ(01~07)などに出演する。07年は、ブラッド・ピット主演「ジェシー・ジェームズの暗殺」でアカデミー助演男優賞に初ノミネートされ、実兄ベンの監督デビュー作「ゴーン・ベイビー・ゴーン」(日本劇場未公開)で主演を務めるなど躍進の年となった。元妻で女優のサマー・フェニックスの兄ホアキン・フェニックスとは、「ホアキンが俳優を引退しラッパーへ転向する」というドッキリ企画を決行。そのてん末を収めたドキュメンタリー映画「容疑者、ホアキン・フェニックス」(10)で監督デビューを果たした。その後、主演作「マンチェスター・バイ・ザ・シー」(16)では家族の悲劇をきっかけに心を閉ざした主人公を熱演し、アカデミー主演男優賞を受賞した。
『マンチェスター・バイ・ザ・シー』は、
★作品賞
★監督賞
★脚本賞
6部門にノミネートされ!
『ケイシー・アフレック』が主演男優賞を獲得しただけでなく
監督を務めたケネス・ロナーガンが脚本賞を受賞し2部門でアカデミー賞という栄冠を手に入れました。
♣ケネス・ロナーガン
吾輩、密かに脚本家ケネス・ロナーガンの作品が大好きです。
1999年
『アナライズ・ミー』
で初めて映画脚本を手がけました。
監督デビューは翌年の2000年。
自ら脚本を手掛けた
『ユー・キャン・カウント・オン・ミー』
この作品がアカデミー脚本賞にノミネートされると一躍脚光を浴びました。
2002年、マーティン・スコセッシ監督の
『ギャング・オブ・ニューヨーク』
で、アカデミー脚本賞として2度目のノミネートを果たすが受賞という夢叶わず。
そして、
自らメガホンを獲った長編3作目の
で悲願だった脚本賞を獲得したのです。
次の標的は、
作品賞&監督賞&脚本賞のトリプル3!
製作者として3冠王を目指してください。
本日、ご紹介した脚本家ケネス・ロナーガンの4作品。
脚本としての完成度を楽しむ価値があります。
機会があればぜひご覧ください。
★『相棒は相武紗季!12年ぶりに刑事役で主演が決定したユースケ・サンタマリアの夢叶なのだ!?』
4月9日の21時~放送される
『警部補・碓氷弘一~殺しのエチュード~』
俳優のユースケ・サンタマリアさんが12年ぶりに刑事役で主演
をすることが発表されました。
「刑事ドラマといえば、『相棒』の右京さんのように頭のキレる主人公がいるパターン、捜査一課を群像劇として描くパターンがあります。今回の作品はその中間、そこが面白いと思います」
と猛烈にアピールしたユースケ・サンタマリアさん。
そのの相棒を務めるのは、
刑事役初挑戦の相武紗季さん。
昨今のドラマで脚光を浴びている警察庁科学警察研究所(科警研)から来た心理捜査官を演じます。
「初めての刑事ドラマだったので、せりふの言い回しで難しいと感じるところがありましたが、監督や共演者の先輩方にいろいろ教えていただきました。ユースケさんはとても優しく、現場でコミュニケーションをとってくださいましたので、撮影はとても楽しかったです」
と言わしめたユースケ・サンタマリアさん。
「久々の刑事役だという思いは全然なかった」
と、語り刑事役初挑戦の相武紗季さんを頼もしくリードしていた様子がうかがえました。
このドラマは、
『隠蔽捜査』(TBS)
『ハンチョウ~神南署安積班~』(TBS)
『ST警視庁科学特捜班』(日本テレビ)
など、
警察小説の第一人者・今野敏さんの
『碓氷弘一シリーズ』の『エチュード』を映像化する作品。
監督は、
『BORDER』(テレビ朝日)
映画『SP~野望篇&革命篇』
などを手掛け、ダイナミックな映像表現と緻密な演出が人気の
♣波多野貴文さん
ユースケ・サンタマリアさんとは
『踊る大捜査線』シリーズ
以来の久々のタッグとなります。
さぁ~~~、
阿吽の呼吸で素敵な作品に仕上がっているのか?
これまた楽しみな作品が産声をあげることになりました。
(エムP)
相武紗季さんが女優として大きな転機を果たした作品と言えば
月9ドラマ『ブザービート』
この作品は、
相武紗季さんと北川景子さんという2大女優を生んだテレビドラマなんですよね。
奇しくもこの2人。
昨年、結婚して新たな幸せも手にしたんですね。
それでは、
2大女優を生み出した
月9ドラマ『ブザービート』
の主題歌をお聴きください。
【BGM-IN】「イチブトゼンブ」(B'z)
★あなたが、この世に誕生したことが夢叶だった。
あなたの生誕日には、
どんな夢叶があったのでしょう…。
★★「昨日より今日はもっと×2!素敵」
イケてる大人計画
合わせてご覧いただけると幸いです。
*1:※映画.com