今日は…、
正直言って…、
一気に原稿を書き上げなければいけない。
読者には全く関係ないことかと思いますが…、
夢叶は一気に書かせていただきます。
お手軽に昔の番組が見れる時代!?そして、人気深夜番組『トゥナイト2」が14年ぶりに復活する夢叶なのだ!?
そして、
近年!活況を見せているネット放送!!
『ネットフリックス』
の登録者数は、もうすぐ5000万人に達する模様。
『プライム・ビデオ(Prime Video)』
既に5000万人を超えているらしい。
『フールー』
も2016年中に目標であった1200万人の登録が見込まれている。
もう~~、
映像コンテンツ!
今昔物語!?
どんな作品も見れちゃう時代の到来なんです。
それだけに、
★懐かしい映画…、
・『パピヨン』
・『ゲッタウェイ』
※スティーヴ・マックィーン特集やってました。嬉しかった!!!
★懐かしドラマ…、
・『俺たちの旅』
・『俺たちの朝』
・『俺たちの勲章』
※NTV・日曜20時ドラマ枠で放送されていた『俺たち~~』シリーズ。
若者は、NTVの青春ドラマ!!
という時代でしたね。
更に、
★懐かしいバラエティー番組…、
・『8時だよ!全員集合』
・『欽ちゃんのどこまでやるの!?』
・『カックラキン大放送』
※どれも、これも一時代を築いたバラエティー番組です。
に簡単に遭遇できてしまいます。
※今回は、懐かし映像作品をこよなく愛している皆様のブログをご紹介させていただきました。
そんな時代だけに、
懐かしい番組の復活!!!
な~んて企画も多いのですが…、
昨日!
懐かしいエロに出会える番組が復活することが発表されました。
その番組は、
テレビ朝日で深夜に放送されていた
『トゥナイト2』
それでは、
まんたんウェーブの情報をご覧あれ!!
テレビ朝日で1994~2002年に放送された
人気深夜番組「トゥナイト2」が
「甦るトゥナイト2」として、
14年ぶりに復活することが17日、明らかになった。
司会を務めていた石川次郎さんやレポーターを担当していた映画監督の山本晋也さん、乱一世さん、高尾晶子さんら当時のレギュラー出演者が再び集結し、CSテレ朝チャンネル2で25日から全3回にわたって放送される。
「トゥナイト2」は、石川さんが司会、山本監督や乱さんらがレポーターを務めて人気を集めた深夜番組。「甦るトゥナイト2」は、
第1回に「ラブホテル企画特集~ある愛のかたち~」、
第2回は「’80~’90年代 若者たちの肖像~お立ち台から援助交際まで」、
第3回は「カントクの風俗リポート大特集~ほとんどビョーキの20年史」
などのテーマで放送する。
初回の「ラブホテル企画特集~ある愛のかたち~」では、当時の出演者たちをスタジオに迎え、人気を呼んだ「ある愛のかたち」シリーズができるまでを振り返る。
収録にあたって、山本監督は
「当時の映像を見ていると、一生懸命やっていたって感じがするんだよね。その思いは今も変わらないんだけど。視聴者が支持してくれていたからなのかな。町歩いていても、みんな、『監督!』って声かけてくれたしね」と懐かしみ、石川さんも「本当に監督と乱ちゃんの取材力は驚くものがあったよね」
と回顧。乱さんは
「今ってお笑いの方とか女の子がレポートを務めることがほとんどだと思うから、僕や監督が当時やっていた男のレポーターって今思うと稀有な存在だったのかな」
と振り返り、高尾さんは
「今、いろいろなニュースを見ていて、トゥナイトだったらどういう切り口で取材するのかな?って思います。トゥナイトのフィルターでまた取材したいなあ」
と願望を語っている。
選ばれし
コンテンツを企画・製作するためには、
製作者と出演者が一体になることが如何に大切か!!!!
ということを改めて学ぶシーンが多い作品に出会えるチャンス到来。
ありがとうございます。
でも…、
コンテンツの多様化に対応する技量と能力も必要な時代。
吾輩も頑張ります。
(エムP)
『俺たちの朝』のテーマ曲は
松崎しげるさんが歌っていたんですねぇ~~。
懐かしい~~。
【BGM-IN】「俺たちの朝」(松崎しげる)
*1:※まんたんウェーブより