モデルプレスTV STAFFには、わんちゃん&にゃんちゃんのみならず、
フェレットさんと一緒に住んでいる方もいます。
ご主人様が偉いのか?
いつしか、
ペット様にご主人が飼いならされているのか?
は置いといて…、
人生を共に歩んでくれる大切なパートナーとして
ペットさんたちは年々大きな存在になっているような気がします。
わんちゃん&にゃんちゃんの寿命が伸びています!1分、1秒でも一緒に入れる時間が長くなるなんて・・・嬉しい!夢叶なのだ!?
愛犬家のみなさ~~~ん!
愛猫家のみなさ~~~ん!!
朗報で~~~~~~す。
ペットとして飼われているわんちゃん&ねこちゃんの平均寿命が、
な、な、なんと!
この20年間で大きく伸びていることがわかりました。
これは東京農工大学と日本小動物獣医師会の調査で明らかになったもので、
全国192の動物病院で2014年に天国に逝ってしまった…、
イヌさん、およそ6000匹
ネコさん、およそ3300匹
を調べたところ、
平均寿命は、
イヌさんが13.2歳
ネコさんが11.9歳
であることがわかったのです。
最初に調査したのは、1990年。
その時の、平均寿命は
イヌさんが、8.6歳
ネコさんが、5.1歳
だったので、
この20年間で平均寿命は、
イヌさんが、1.5倍
ネコさんが、2.3倍
も延びたことになるのです。
平均寿命が延びた理由としては!
・ワクチンの普及や獣医師の増加によって、感染症リスクが減ったこと。
感染症が死因となった割合は、
イヌさんが90年の約30%から約2.5%と激減、
ネコさんも同じく約25%から約12%に下がったのです。
そして、
もう一つは、
・食事(エサ)の質が向上したことで栄養バランスが保たれていること。
人間の平均寿命も医療の進化、予防医学の知識向上で伸びています。
でも…、
一番重要なことは
一緒に暮らすひとを愛していること。愛されていること。
愛し、愛されていることが
生きていく大きな活力になるのです。
無償の愛を与えてくれている
わんちゃん
にゃんちゃん
に癒されているひとたち。
※ルースくんの幼少期なんです。
テトくん、ルースくん、ニナちゃん
に癒されているキャスターの
長江美貴さん。
感謝して、
いつまでも支え合っていきましょうね。
(エムP)
【V-IN】