リオ五輪パワーが過ぎ去りました。
五輪が終わってみて
吾輩!大きなことに気がつきました。
それは…、
私たちの生活に大きな活力を与えていたんだということ!!!
吾輩、毎日『ド深夜!!』までお仕事なので…、
電車が動いていることはありません。
その恩恵???
を受けて毎日、車通勤をしています。
毎朝、通勤するときに流れている情報番組!
リオ五輪開催中は、
毎日、毎朝、メダルラッシュだったことも相まって
興奮!
感動!
時には涙のオンパレード。
毎朝!清々しい気分で1日がはじまりました。
まして、今回の開催国は『ブラジル』
日本にとって地球の裏側だったことも相まって
『毎!ド深夜』
もオリンピック漬け!!
興奮冷めやらぬ中…
Z~Z~Z~Z~
就寝…。
なんとも、平和な情報に包まれた3週間を堪能していたんです。
ところが、
昨日あたりから、
リオ五輪の振り返り情報も底をつき始めたのか…。
北朝鮮の潜水艦がみさいる発射!
埼玉県の河川敷で高校生が遺体で発見!
運転中、ポケGO初の死亡事故
等々、暗いニュースがドンドン飛び込んでくるのです。
明るい話題に侵されていた吾輩。
一気に現実に引き戻された感じで…、
ココロがアタマが追い付いていけません。
毎日、毎日、
明るい!楽しい!話題が続く世の中になればいいのになぁ~
とセンチメンタルな気分になってしまいました。
それでは、明るい!楽しい!話題をお届けしてくれた
オリンピックに敬意を表して
エムPの夢叶のはじまりニャン!
オリンピックの影響力とダルビッシュ、メジャー初本塁打で夢叶なのだ!?
4年後、
2020年の東京五輪で公式競技として復活!!
間違いなく盛り上がるであろう
『BaseBall』
は4年後どんな選手に成長しているのか?
とても気になります。
海の向こうで活躍しているメジャー選手!
現役で出場して欲しいなぁ~~~!!
そして、吾輩が最も注目している投手の1人が
『ダルビッシュ』さん
そのダルビッシュ投手
が
投手ではなく打者として夢叶しました。
24日(日本時間25日)敵地レッズ戦で先発したレンジャーズのダルビッシュ有投手
3-2で迎えた5回2死走者なしの場面。
レッズ先発エイドルマンと対戦したダルビッシュは、カウント1-2から4球目91マイル(約146キロ)速球を打ち返すと、快音を残した打球は410フィート(約125メートル)の大アーチを描いて中堅スタンドへ飛び込んだ。
レンジャーズの投手として19年ぶりの快挙に、チームメートはベンチから飛び出して大喜び手荒い祝福を受けました。
レンジャーズの公式ツイッターでは、
「ダルビッシュがホームラン! これは打撃練習じゃないぜ」
と速報。
レンジャースの番記者たちも大興奮。
地元紙『ダラス・モーニングニュース』のエバン・グラント記者は、衝撃のバックスクリーン弾に
「信じられない。ユウ・ダルビッシュがホームラン」
日本プロ野球で通算38打席本塁台無し!
メジャー通算14打席目に飛び出した一発がプロ初アーチ&初打点となったダルビッシュ投手。
大谷翔平選手に負けず劣らずの
打撃センスを披露しました。
(エムP)
この曲は、物議を醸しだしていたんですよね。
吾輩は好きですけどね!!
みなさんは、何のイメージ曲だったか?
覚えていますか??
【BGM-IN】「NIPPON」(椎名林檎)
過去の「エムPの夢叶」の記事が気になる方はこちらをクリック!!