エムPの昨日夢叶(ゆめかな)

MPTV staff blog

『愛と感謝…。』『創造と感動…。』2016年11月末日をもって、モデルプレスTVの放送は終了しました。モデルプレスTV by ひかりTV4Kを応援頂き誠に誠にありがとうございました。ご意見!ご感想は!『dream@waja.gift』にお送りください!!

【エムPの昨日夢叶(ゆめかな)】第182回「稲川淳二が20年間頑張ったら!8月13日は『怪談の日』に制定され!夢叶!なのだ!?」 [8月13日]

稲川淳二さんと言えば=『怪談トーク』で有名!

f:id:mptvstaff:20160814125631j:plain

異色の怪談トークライブ=『ミステリーナイト』をはじめたのは!

1993年8月13日、金曜日の丑三つ時だった。

場所は、神奈川県クラブチッタ川崎。

 

翌年、同じくクラブチッタ川崎で、

 

なんと!5時間におよぶ、オールナイト公演を行うと大きな話題となり

1995年、日本初!と思われる『稲川淳二 ミステリーナイト』全国ツアーを敢行!

 

公演内容は、怪談90分と心霊写真解説30分の2時間。毎年趣向を変えた豪華な美術セットを積んで大型トラックで全国を回った。

 

本気で臨んだ

稲川淳二のミステリーナイトツアー』

 

一度、足を踏み入れた人は背筋が凍る体験をすると話題を呼び、

 

通算公演回数は453回を記録!

通算観客動員数も35万人を突破!!

真夏の風物詩LIVEの1つに名乗りをあげるほど人気となっている。

 

これまで公演で語られた怪談は全話オリジナルで391本。

毎年、新作を20本以上用意する努力は並大抵ではありません。

ツアーが終了すると、心霊写真と怪談話を求め一人旅に…。

丹念に取材した証は稲川淳二さんの右手をみればわかります。

※この答えは、自分でググってみましょう。

 

ここまでに費やしてきた時間は、なんと!『20年』

 

稲川淳二が20年間頑張ったら!8月13日は『怪談の日』に制定され!夢叶!なのだ!?

 

タレント・稲川淳二さんの怪談トークライブ

『ミステリーナイトツアー』

20年連続公演の功績が認められ、

日本記念日協会から、8月13日が『怪談の日』に制定されたのです。

 

おめでとうございます~~~。

 

稲川淳二さんは

「念願だった8月13日の怪談の日が、日本記念日協会より正式に認定されまして嬉しいかぎりです。ツアーも今年で20年目を迎えることができ、私にとって怪談の日は、ここまで育ててくださったファンの皆様、スタッフの皆さんに毎年感謝する日となります」

 

夢が叶ったことを大喜び。

 

20年目を迎える今夏は、ファンの熱い要望に応え、

『もう一度生で聞きたいアンコールメニュー』で全国ツアーを開催!

 
7月21日の徳島公演を皮切りに、計41公演、3万人を動員する予定。

10月19日のファイナル公演は想い出の地『クラブチッタ川崎』で行われるのです。

 

尚、

日本記念日協会から8月13日が

『怪談に日』制定された登録書が授与式は、8月24日

『モデルプレスTVのスタジオ』がある、サンシャイン60内にある

ナムコナンジャタウンで行われる

稲川淳二スペシャル怪談ライブ』

 

稲川淳二さん!!!

モデルプレスTVの遊びにきてください~~~~~。

 

(エムP)

 

子どもの頃、このアニメを見て

背筋が凍った記憶がよみがえります~~。

 

【BGM-IN】「ゲゲゲの鬼太郎

www.youtube.com