5さぁ~いよいよ!
リオデジャネイロオリンピックが開幕しました。
4年に1度のスポーツの祭典!
開催国の威信を賭けた『開会式』
毎回、その斬新なアイデアと規模に感動しますね。
今回は、
南米初の五輪開催となった、リオ五輪!
史上最多、205か国、約11,000人の選手が集結。
日本は、104番目に入場。
史上二番目となる338人の選手がリオに出場します。
※ここで、五輪豆知識
開会式の入場行進!
1番目の入場国は、第1回開催国の『ギリシャ』
1番最後の入場国は、開催国
と決まっているのです。
その他の国は、アルファベット順で、日本=JAPANが
104番目ということなんですよ。
そして、吾輩が大好きな風景は!?
開会式の入場行進後、国境を越えて選手同士が写真を撮っている風景。
とても和やかでシアワセな気持ちになってきます。
しかし、
開会式が終わると世界の頂点を目指して17日間に及ぶ熱戦が繰り広げられるのです。
第31回オリンピック競技大会、リオデジャネイロオリンピック開幕で306人が夢叶なのだ!?
今回のリオ五輪公式競技の数は?
『28競技、306種目』
ということは、
306個分の金メダリストが誕生するのです。
ということは、
最大306人の方が夢叶するということ。
頂点を極めたときの
解説者の雄叫び!
育てくれたコーチとの抱擁!
家族の満面の笑み!
そして、
選手のこの上ない喜びよう~~~。
世界一を目指して努力し続けた選手の戦いは観る人!応援している人をも感動へと誘ってくれますよね。
また、金メダルという夢が絶たれてしまった選手も…、
4年後を見据える…、
もしくは、引退…etc、
様々なドラマと転機が待ち受けていることでしょう。
こんな人生を多くの感動をこの目に焼き付けたいという想いが沸々と湧いてくるのです。
その結果、
寝不足の日々が連続!!!
吾輩だけでなく、熱い想いが先だって体調不良になっちゃった!!
なんてことにならないように気をつけましょう~~。
(エムP)
この曲が、身に染みる~~~。
【BGM-IN】「チャンピオン」(アリス)