まずはみなさんにお知らせです!!
ひかりTV どこでも
というアプリでモデルプレスTVが無料でみれる事はご存知ですか?
ひかりTVにご加入されてない方でもスマホやタブレットで当番組がご視聴可能になっております。
詳しくはこちらのURLをご確認ください。
http://www.hikaritv.net/
無料ですので是非番組をおうちのひかりTVだけではなく
「ひかりTV どこでも」をダウンロードしてお楽しみください!
それでは
ナナイロ~FRIDAY~
振り返っていきましょう!!
キャスター、金曜日のラスボス今日も重盛さんをサポートします。
永田レイナさん
今日も美声がスタジオに響き渡るのか!?
CUG、シンガーの真桜さん
CUB、乳首の戦いはいつまで続くのか!?
みちゃきくんこと、大橋岬くん
「週刊 重盛さと美」
偶然にも先日ナナイロプレイバックの冒頭でもかかせていただいていたのですが
【6月15日】『ナナイロ~WEDNESDAY~』プレイバック!! 037 - モデルプレスTV staff blog
今週の週刊重盛さと美
私の注目の写真は博多祇園山笠の写真です!!
重盛さんも同郷ということでテンションあがりました。
博多生まれとしては夏が来る前のイベントといえばやはり博多祇園山笠
山笠のあるけん博多たい!
という言葉があるぐらいに博多生まれの人間にとっては夏恒例のイベント
そんな博多祇園山笠に重盛さんも幼少期に参加してた時の写真を!
ちなみに重盛さんは左で右がお兄さんらしいです。締め込みに水法被が決まってますね。
重盛さんの背中に書いてある櫛田神社の木瓜紋がきゅうりの輪切りに似てるということから
山笠の期間はきゅうりが食べれないんです。なんと給食からも姿を消します。
そのぐらい地元に定着してるお祭りなんです。
お宝写真ですね!!
重盛さんありがとうございます。
「ナナイロ・ストリート」は
今回もゲストに
川村ケンスケさんをお迎えしてお送りしました
先週もきていただいたのですが語り足りないということでまた来てもらっちゃいました。
映像監督の川村ケンスケが注目する
世界34か国で行われてる世界最大のライブコンテストエマージェンザより詳しく教えていただきました。
なんと去年の世界大会の優勝は日本代表のアーティストで
ninjabeatsというユニットだったみたいです。
世界で活躍するってすごいですね。
日本代表になってドイツで行われる世界大会に出ると
The ProdigyやJimmy Eat Worldなどのバンドと対バン出来るみたいです。
テンションあがります!!
大阪大会決勝は6月25日
東京大会決勝は7月9日
世界に羽ばたくアーティストを応援する一票を自分の手で応援できるって
面白いですね。
そして重盛さんが所属するLLSのPVも楽しみにしてます。
川村監督また番組に遊びに来てください!!
ありがとうございました。
「ナナイロ・ピクチャー」
・LEGO(R)スーパー・ヒーローズ:ジャスティス・リーグ<クローンとの戦い>
以上の13本
勝手に恒例にしてます私のおすすめ映画をここで一本!!
生きるって何でしょう。
この映画をみて思い返そうと思います。
よかったらみなさんも。
「ウィークリー・キャッチアップ」
今週のテーマは
「絶対に裏切らない!男性に浮気させない女子のタイプとは?」です
鈴木あやさん率いる
ナナイロ~MONDAY~PRESSは
「俺の女だからと言わせる女性」
浦浜アリサさん率いる
ナナイロ~TUESDAY~PRESSは
「相手に良い緊張感を与え、尊敬してもらえる女性」
筧美和子さん率いる
ナナイロ~WEDNESDAY~PRESSは
「彼の愚痴は言わない(直してほしい所は本人に!)」
岸明日香さん率いる
ナナイロ~THURSDAY~PRESSは
「2人の時に叱ってくれる女性」
そして本日
重盛あゆ美率いる
ナナイロ~FRIDAY~PRESS
「タンクを空にする女性」
…あえて深くは書きません。みなさん想像しましょう。。
ただ浮気する気もなくなるぐらいに彼氏を徹底的に管理するというのはひとつの手段かもしれませんね。それで逃げ出して浮気するような彼氏は…。
浮気させないために選ぶ手段がナナイロ~FRIDAY~らしさがあっていいと思います。
さてナナイロ~SATURDAY~チームはこのPRESSをもっと×2素敵なPRESSにできるのでしょうか!?
お楽しみに!!
「TODAY'S HAPPY」
昨日、THURSDAYチームの栗山麗美キャスターから
水素水セット!
ゲットしたのは
永田レイナキャスターでした!
明日、ナナイロ~SATURDAY~チームへのプレゼントは
真桜さんから!
iTunesカードです!!
真桜さんの弱虫Wizardも合わせてどうぞ!
それではこの辺で!!
ナナイロ~FRIDAY~
See You Next Rainbow
(TAKU)