さて今月も後半に入りました。
ディレクターのTAKUです。
今年もあっという間に終わっていくんでしょうね。
すべての事に感謝して肯定的精神姿勢で今月も頑張っていこうと思います。
さて今日も振り返っていきましょう。
『ナナイロ~TUESDAY~』プレイバック!!
オープニングのナナイロポーズ!
(左よりリサメロディー、大砂古紘実、浦浜アリサ、松村くるみ)
2回目の登場になりますメインパーソナリティの浦浜アリサさん!!
先週と違って少し表情も和らいだかな?と。
とっても笑顔が素敵ですね。
火曜日のキャスターはモデルプレスTVの癒しでもある
大砂古紘実キャスター
ふんわりした空気感にスタッフ一同今週も癒していただきました。
キャッチアップガールはリサメロディーさん
チェック柄のワンピースがかわいいですね。
なかなか着こなせないって思います。すごく似合ってます!!
そして今日はスタッフもしています。
最近まで九州のアイドルグループLinQに所属してました。
松村くるみ!
彼女につきましてはこちらをご覧ください。
そんな4人でお送りする
本日最初のコーナーがこちら
週刊浦浜アリサ
旅するルイ・ヴィトンに行かれた様子をお送りしました。
とても素敵なお写真でメチャクチャ盛り上がりました。
カッコいいですよね。
そして火曜日はテーマがファッションということで浦浜さんのプライベートのお写真をここで1枚。
素敵過ぎます。
私服でこんな素敵って凄すぎますね!!
そんな週刊浦浜アリサのあとはナナイロストリートは…
リサメロディーさんのコーディネート写真
リサメロディーワールド全開です!!
個人的にはこのお写真好きです。
そこで・・・なんと大砂古さんのお写真も!!
意外性というかビックリ!!
そして今週のナナイロピクチャー
お勧めは木曜日の20時出演されてる
@djtomoko n Ucca-Laughさんの「キスをして」
キャッチアップガールとしての出演される時との
テンションの違いにビックリしますね。
しっとりと歌い上げる感じからは想像出来ないズバッと
女子の本音でビッシビシで斬ります。
そちらもお楽しみにしてください。
いよいよ来ましたこのコーナー
ウィークリー・キャッチアップ
今週のテーマは
「恥ずかしがり屋な彼も思わず抱きしめちゃう!胸キュン小悪魔テク5つ」
今週のテーマは結構女子力で差が出るかもしれませんね。
みなさんに小悪魔テクニックを披露していただき番組をご覧の方たちに是非使っていただきたいと思います。
鈴木あやさん率いる
ナナイロ~MONDAY~チームのPRESSは
「涙の流れる映画を観て肩に寄り添う」
でした!!
なるほど・・・
映画館という空間を利用するのですね。
ナナイロ~MONDAY~のPRESSを受けての
浦浜アリサさん率いるナナイロ~TUESDAY~チームはどんなPRESSを出すのか・・・
女子のみで構成されたチームですので自然と女子力の高い答えが出るんです。
いきますよ!!
ドンっ!!
「お化け屋敷で怖がって彼にくっつく♥」
どうですか!?
これは抱きしめてしまうのではないでしょうか?
むしろこの状況で抱き締めてくれない男性って…
これから先水曜日木曜日金曜日土曜日日曜日と続きますがどのような答えが出るか楽しみです!
みなさま存分に小悪魔テクをみせてください。
ここで先ほどナナイロピクチャーでもお勧めした木曜日20時放送のモデルプレス NEWS&TALKに
出演中の@djtomoko n Ucca-LaughさんのHUGを聞いてください。
歌詞の中の「ただギュッと抱き締めてとはいえない。昼間はそんなキャラじゃない」って女子の本音ではないでしょうか?
昨日よりもっと×2素敵なPRESS期待してます。
TODAY'S HAPPY
ナナイロ~MONDAY~チームからのプレゼントは
古泉千里さんことちさみぽさんが用意してくれた
こちらです。
こちらの素敵なお菓子をゲット出来たのは・・・
メインパーソナリティの浦浜アリサさん!!
やはり週刊浦浜アリサのコーナーでの写真が素敵で発表する前から薄々わかる程の圧倒的女子力の高さでした。
浦浜さんおめでとうございます!
そんな浦浜さん率いるナナイロ~TUESDAY~から
ナナイロ~WEDNESDAY~へのプレゼントは浦浜アリサさんにご用意していただきました。
今話題のスーパーフードのチアシードとヘアバンドと指輪です。
水曜日のメンバーの取り合う姿が想像出来るぐらいの豪華なプレゼントですね。
浦浜アリサさんありがとうごさいます。
WEDNESDAYのみなさん!
TODAY'S HAPPYに選ばれるように昨日より今日をもっと×2素敵になれる情報お待ちしております。
エンディング
先週よりも流れといいますか色々スムーズになったのではないでしょうか?
来週はもっと×2いい放送になる気がします。
ご期待ください。
そこまでこだわってるわけではないのですがNAGIディレクターと長江美貴CPも使い始めて引くに引けなくなったブログの締め言葉を・・・
それでは
See you next rainbow!!
ディレクター TAKU