エムPの昨日夢叶(ゆめかな)

MPTV staff blog

『愛と感謝…。』『創造と感動…。』2016年11月末日をもって、モデルプレスTVの放送は終了しました。モデルプレスTV by ひかりTV4Kを応援頂き誠に誠にありがとうございました。ご意見!ご感想は!『dream@waja.gift』にお送りください!!

【エムPの昨日夢叶(ゆめかな)】第87回「音楽ファン切望!?『AIR JAM2016』開催決定で夢叶なのだ!?」 [5月10日]

5月1日からSTARTした4時間ワイド生放送

『ナナイロ』

ようやく、2週目を迎えました。

そこで、

番組を見ることが出来ない皆様に

少しでも、『ナナイロ』の魅力を伝えよう~!ということで、

『ナナイロ』プレイバック

の連載がこの「MPTVSTAFF ブログ」ではじまりました!

担当は、番組ディレクター&FDC!!

いざ!はじめてみると、そこはみなさんクリエーター。

睡眠時間を割いて~割いて、割きまくり~書き上げています。

MPTVSTAFFの作業量は増えるばかり…。

でも、みなさまに愛される番組をお届けできるように

『昨日より今日はもっと×2!素敵』

目指して頑張っていきます。

 

そんなとき!

『ナナイロ~TUESDAY~』プレイバック 【5月10日】を担当した

TAKUディレクターが吾輩の夢叶に登場したいことが判明~~~!

その夢叶えられるのか????

エムPの真価が問われる…。

音楽ファン切望!?『AIR  JAM2016』開催決定で夢叶なのだ!?

 

ロックバンド・Hi-STANDARDが10日、音楽フェス『AIR JAM2016』を12月23日に福岡ヤフオク!ドームで4年ぶりに開催することを発表した!!!

 

実は、吾輩…。

AIR JAM』

と聞いても

『ピーン!』

と来なかったのです。

ごめんなちゃい。

MPTVSTAFFは、みなさん音楽好きが多いんです。

音楽スキにとっては、夢のフェスの1つが

AIR JAM』

だと聞いて早速、勉強してみました。

 

AIR JAM』は「HiーSTANDARD」を中心に企画された、

パンクロック・ラウドミュージックとストリートカルチャーを融合させた野外音楽フェスティバル

1997年8月30日(土)、お台場レインボーステージで第1回開催。

以後、2000年まで3回開催されたが、「HiーSTANDARD」の活動休止を受け、イベントも休止となっていた。

 

しかし!!!

 

2011年4月

東日本大震災」をきっかけに、11年間の沈黙を破り

「HiーSTANDARD」復活と復興支援の主催フェスを発表。

同年、9月18日。

横浜スタジアムで3万人を動員して

AIR JAM2011」が狼煙をあげた。

 

翌年は、宮城県国営公園

 

AIR JAM2012」を開催。

【V-IN】「AIR  JAM2012」

www.youtube.com

 

「HiーSTANDARD」の悲願であった東北開催に漕ぎ着けました。

過去5回の出演者はインディーズロックシーンで活躍したバンドが中心で、

今の音楽シーンにも多大な影響を与えたフェスとして伝説となっている。

そして、

4年ぶり6回目、今回の『AIR JAM』史上初の西日本開催が決定。

 

 意外にも!

音楽フェスを冬季に開催するのは珍しいケースなんです。

そこで、選ばれた会場は「福岡ドーム

天候に左右されることなくドーム会場で快適に音楽フェスを楽しむ。

新しい冬の風物詩として子供から大人まで楽しめるドームフェスとして注目が集まっています。

 

さて、さて、ここからが問題です。

TAKUちゃんの夢叶するためには…、

 

【壱】チケットを入手することが非常に困難である

【弐】福岡が会場ということで、休日を取る必要がある

 

この課題をクリアーすることが出来るかが大きな問題なんです。

 

これは、TAKUちゃんから吾輩への密かな挑戦状なのか?

 

チケット入手!!

 

そして、

 

モデルプレスTVが落ち着いて…

 

休日が取れるのか???

 

頑張ってみます~~。

 

【BGM-IN】「ファイト!」(満島ひかり

www.youtube.com

(エムP)