こんにゃちわっち(o^^o)
※(左)加島ちかえ (右)栗山麗美
MPTV4kメイク研究中の
ビューティキャッチアップガール
加島ちかえ こと chicaです



2月から月曜10:00~,火曜10:00~
レギュラー出演させてもらっています







03.07のトークテーマは
モデルプレス ビューティトピックスより
"メイクの仕上がりに差が出る5つのルール"
こんな経験、女子なら一度は
ありますよね…??
愛用しているパウダーチーク、
ついつい塗りすぎちゃった~



そんなときは






リキッドファンデをスポンジで
上からポンポン叩いて
色合いを落ち着かせることが
出来るんですゎ





濃くなっちゃったけど
こすって取るとメイクがヨレるし
肌に悪いし…

だからと言って最初から
やり直す時間も気力もない…



と、後にひけない感じになったときも
この方法をマスターすれば
大丈夫ですよ













えー

チークの後からファンデなんて



斬新!邪道!と思いますよね



でもこれが以外と有効なのです





ちなみにスポンジやパフは
いろんな微調整に大活躍するので
大量に入っている
使い捨てのものを持っておくと
便利ですょ





安いのだと数百円で手に入りますょ



仕上がりはこのようになりまひた

失敗しても、なかったことに
しちゃえば結果オーライやぁー



そしてもう1つ



今流行りの?!ポリッシュチーク
などの液体チークを使っている場合
はもっとミラクルなことが
できちゃうのです~





チークとリキッドファンデ
(使用したのはどちらも私物の水っぽいものです)
を、手の甲において、、、
混ぜる!!!

こうすることで、仕上がりの色を
イメージしやすくなり、
色合いの微調整も思いのままー





ファンデ→チークという、段階に
わかれていないぶん、めっちゃめちゃ
肌になじむ感じがいい







いつもと同じアイテムも
使い方の手順を変えるだけで
仕上がりが格段に安定しますね





ということで、
チークの色が濃い場合は
ファンデの前に!というモデルプレス
サイトのアドバイスを参考に、今回
私 chicaが最終的にあみだしたのは…
(press)
チークとファンデを混ぜて
格上げメイクに♡
でした

これからも色々と実験して、
良かった方法やアイテムをご紹介
していけたらなぁと思います


(加島ちかえ)