日曜の夕方に見ていたテレビ番組は何ですか?
【BGM-IN】「サザエさん・エンディング曲」
日曜の夕方のテレビ番組と言えば
「サザエさん」(フジテレビ)
この2つの長寿番組が定番というか…。
日曜夕方の時報代わりというか…。
そんな人が多いんですよね~~~。
そして!
「サザエさん」のエンディング曲を聞くと、休日が終わりを告げているようで…、
なぜか?さびしい気分になるのは吾輩だけではないはず…。
(※まるでパブロフの犬のようですね)
そして、「サザエさん」と「笑点」の間に割って入って、日曜夕方の定番番組に仲間入りをしたのが!
「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ)
その証拠に!!
歴代テレビアニメの視聴率第一位は、何を隠そう「ちびまるこちゃん」で
平成2年の10月28日放送「まるちゃん実験をする」の巻の39.9%なんですよ。
そして、この3番組を吾輩は、
日曜テレビ番組勝利の方程式=「トリプルS・M」(SUNDAY・笑点・サザエ・まる子)
と呼んでいました。
なんか!「怪しげな隠語」に聞こえますが。
この「トリプルS・M」の素晴らしさは=「ほのぼの」
賢明な読者はもうお気づきですね!
楽しかった日曜(休日)が終わってしまう夕方。
明日からはじまる「日常」(会社&学校)を思い出すと
なぜか…、「感傷的」になってしまう。
そんな気分のときに見たい番組は!
もう少し日曜(休日)気分に浸っていたいから…、
『ほのぼの』とした番組=「トリプルS・M」(SUNDAY・笑点・サザエ・まる子)
だったはずなんです。
しかし!!
先ほど知りました!!
吾輩にとっては大ニュース!
日本テレビ「真相報道バンキシャ!」(毎週日曜日・後6時)が
2015年度平均視聴率で初の同時間帯トップを獲得したことがわかったのです。
もちろん!!!
トップ獲得は2002年の番組開始以来初。
2015年度の平均視聴率は13.6%を記録したようです。
超~~ショックが大きいです。
吾輩が考えた
日曜テレビ番組勝利の方程式=「トリプルS・M」(SUNDAY・笑点・サザエ・まる子)
が崩壊してしまったんです。
なんとなくなんですが…、
吾輩の勝手な妄想ですが…、
日曜日は「ほのぼの気分」でいたい!いて欲しい!と願っていました。
でもでも、
日本テレビ「真相報道バンキシャ!」のCAST&STAFF
の皆さま!おめでとうございます。独自の切り口&視点には、毎回、頭が下がる思いで毎回!!拝見しています!!
前回の朝霞少女誘拐事件の報道。
教育評論家の尾木直樹さんの
「誘拐された少女は監禁中に逃げられたのではないか」
というバッシングに対して
「彼女は英雄だ。大いにたたえるべき」
と怒りをあらわに語り、少女の勇気ある行動を絶賛していたところには同感だと思いました。
ってか!ってか!
吾輩も「真相報道バンキシャ!」見ているということ?????
ヤバい!!ぞ!!!エムP
言っていることがめちゃくちゃですねぇ~~~。
(エムP)