3月26日深夜!
正確には、昨日(27日)の真夜中。
もっと正確には、
3月26日(土)23:30~27:45
NHKの人気番組「今夜も生でさだまさし」
の月1回放送がありました。
【BGM-IN】「夢見る人」(さだまさし)
実は、この番組超~~MPTVにとっては、重要なんです。
それは、
我がMPTVの音響効果を担当している
住吉昇さんが出演しているから。
※住吉昇さんの情報はココでチェック!
生放送!
地方巡業!
だから、当然のことながら、モデルプレスTVの現場はお休みします。
優しくって頼りになる、住吉昇さんがいない現場はいつにも増して、緊張が高まるのです。
そんな、住吉さん無き、モデルプレスTVの生放送を終えて
NHKにチャンネル合わせると、
(主役!)「さだまさしさん」の横で、
我らがヒーロー(脇役)「住吉昇さん」
が出演しているんです。
(※いつもながら、なんとなく嬉しい!月に一度のささやかな吾輩の夢叶なのだ!)
さて、今回の生放送!
東日本震災から5年が経った3月。
「今夜も生でさだまさし」の
会場は、気仙沼市民会館。
テーマは
「朝までがんばらんば・東北!」
と題して
糸井重里さん、ナオト・インティライミさん、元ちとせさん、佐渡裕さん他、豪華ゲストがご出演なさって生放送を通じて愛あるメッセージを伝えていました。
「女子力よりも愛のチカラが」大切です」がキャッチコピーの佐藤千晶さん!
とてもとても郷土愛が深い方なんです。
(※キャスター「佐藤千晶」知っとこ!?を読めばわかりますよ~~~~~~)
地元で「今夜も生でさだまさし」が放送されることに人一倍!感慨深いものを感じながらの「夢叶」だったんです。
吾輩も眠い目を擦りながら番組を見ていました。
とてもいい~~お話だなぁ~~と思ったエピソードを1つ。
さだまさしさんが読みげるハガキによると!
公開収録に当選したい!!
今まで書いた応募はがきは、何十枚???
しかし……、
一度として当選せず!!
そこで娘さんは考えました。
運の良いお父さんの名前で応募してみたら!
すると!!当選の通知が舞い込んで~~~
長野県にお住まいのご夫婦が念願叶って
「今夜も生でさだまさし」の公開生放送にお越しになりました。
長野県から宮城県まで!遠路はるばる「夢叶!!!」
おめでとうございます。
一緒にお越しになった娘さんはホテルで「生さだ」を見ているそうです。
健気ですよね。
毎回、地方を回って、
深夜放送にも関わらず、たくさんの方々が観覧を待ち侘びているこの番組。
生放送が行われる度にたくさんの人たちが
「夢叶!」している
とっても~とっても~素晴らしい番組なんです。
同じ、生放送に携わるSTAFFの一人として
「MPTV STAFFもがんばらんば~」
と感じた
「昨日この頃…」
でした。
(エムP)