エムPの昨日夢叶(ゆめかな)

MPTV staff blog

『愛と感謝…。』『創造と感動…。』2016年11月末日をもって、モデルプレスTVの放送は終了しました。モデルプレスTV by ひかりTV4Kを応援頂き誠に誠にありがとうございました。ご意見!ご感想は!『dream@waja.gift』にお送りください!!

【エムPの昨日夢叶(ゆめかな)】第29回「全英オープン!熟年ペアーが38年ぶりの快挙で夢叶なのだ!」 [3月13日]

約半年後に控えた、リオ五輪

五輪代表最終選考会を兼ねた名古屋ウィメンズマラソン

ナゴヤドーム発着の42・195キロコースで行われ、

日本人最高位の2時間23分19秒でゴールした田中智美さん(日本生命

リオ五輪出場枠をグッ!と手元に引き寄せた感が強いですね。

1月の大阪国際女子マラソン

日本陸連の設定記録を上回る2時間22分17秒で優勝し

リオ五輪内定」を自負しながら、歯切れの悪い陸連に対して、名古屋ウィメンズマラソン強行出場!?で話題を集めていた、

福士加代子(ワコール)さん。

今度こそ「五輪当確」間違いなし!といった報道が踊っています。

いずれも、正式に決定した際には、

ぜひ「夢叶でおめでとう!!コール」贈らさせてくださいね~~。

【BGM-IN】「今、咲き誇る花たちよ」(コブクロ

www.youtube.com

さて、たくさんの夢叶があったと思われる13日!吾輩がセレクトしたのは!

全英オープン!熟年ペアーが38年ぶりの快挙で夢叶なのだ!」

バトミントン女子ダブルス「高橋礼華松友美佐紀組」(日本ユニシスが、中国の唐淵渟、于洋組を21-10、21-12のストレートで下し、初優勝!

日本勢の同種目の金メダルは78年の徳田敦子、高田幹子組以来

38年ぶりの快挙なんです。

なんか!?ニュース番組みたいな平板なご紹介ですみません。

それでは、角度を変えてお伝えします。

バトミントン女子ダブルスを久々に熱くした

オグシオと言えば

小椋久美子さん

f:id:mptvstaff:20160520210810j:plain

 

潮田玲子さん

f:id:mptvstaff:20160520210913j:plain

 

このオグシオペアーが活躍したのが8年前の「北京五輪」だったんです。覚えていますか?

この年、まだ高校2年生の高橋礼華さんと1年生の松友美佐紀さんペアーが誕生。そして、3.11の震災を乗り越え、

今年で8年目を迎える、バトミントンペアー界では「熟年ペアー」

後方で力強いスマッシュを打つ高橋さん!

前衛でゲームを支配する松友さん!

8年目を迎え円熟したコンビネーションが、パワフルな中国ペアを揺さぶったのだ。

高橋礼華さんは

「厳しい戦いが何回も続いたが、全英で勝ちたいという気持ちが強かったので、本当に今日は勝てて良かった」

松友美佐紀さんは

「ここで優勝し、たくさんの方に応援して頂いてうれしいです」

と、笑顔で喜びを語っていました。。

さぁ~~「オグシオ」の果たせなかったメダル獲りに向けて

リオデジャネイロ五輪で羽ばたけ

「タカマツ」ペアー!!

(エムP)